国内外のWebメディア、ブログから、マーケティングやWeb制作に役立つ注目記事をピックアップ。先週は、Facebookマーケティング企業のサービス終了、スマートフォンサイトのフォーム最適化、PHPの人気低下などが話題でした(ピックアップ期間=2014/8/18〜8/24)。
マーケティング/ソーシャル/SEO
Crocosマーケティング Facebook関連サービス終了のお知らせ株式会社クロコス (Crocos Inc.)
http://crocos.co.jp/news/2014/08/22_marketing_fb_service_closing/
先日のFacebookの規約変更(参考記事=外部リンク)を受けて、クロコスの懸賞やスピードくじなどのサービスが終了。同様の動きが広がりそう。
「2ch まとめ」への広告掲載を防止、企業ブランドを保護できるシステム--はてななどが開発(インターネットコム)
http://internetcom.jp/wmnews/20140819/3.html
フリークアウトとはてなが広告配信先サイトを細かく制御できる機能を開発、フリークアウトのDSPに搭載。2ちゃんねるのまとめサイトなど、ブランドに合わないサイトを除外できるとのこと。
博報堂、今後拡大予想される「ソロ活動系男子」の研究とマーケティング活動支援を開始(MarkeZine)
http://markezine.jp/article/detail/20698
「自由で自立したライフスタイルを謳歌する単身/独身男性」を博報堂は「ソロ男(だん)」と呼ぶそうです。男性の生涯未婚率が20%を超えるなか、ソロ男を狙ったマーケティング支援を展開していくとか。
IAB(インタラクティブ・アドバタイジング・ビューロー)と提携(一般社団法人インターネット広告推進協議会(JIAA))
http://www.jiaa.org/release/release_iab_140821.html
JIAAがIABと提携。IABはバナー広告の規格やガイドラインを作っている世界的な業界団体。今後は情報共有や共同調査などに取り組むとのこと。
Google Analyticsも真っ青?!アクセス解析サービス「Pt engine」はサイトを視覚的に分析し、運営を大幅にサポート!(gori.me)
月間10万PVまで使えるアクセス解析サービスの紹介。デバイスごとのセグメントが簡単に切れるなど、使い勝手がよさそうです。Googleアナリティクスが真っ青かどうかはわかりませんが、選択肢の1つとして。
サイト設計/UI/Webデザイン
Illustratorで調整に強いアイコン、ロゴ、UIづくり 第2回:ロゴデザインのワークフロー(Adobe Pinch In)
http://www.adobe.com/jp/jos/pinchin/howto/illustrator-icon-logo-ui/artboard-logo-versioning.html
Illustratorでロゴデザインするときの流れ。複数アートボードを使って、デザイン案をきれいに管理しています。
スマホサイトのEFO(フォーム最適化)で爆発的成果を出すための5原則(LPO研究所)
http://lpo.gaprise.com/blog/smartphone-efo-2137/
スマートフォンサイトのフォームを作るときのポイント。要素を大きくする、キーボードの種類を指定する、ページを分割するなど。ECサイトやログインが必要なサービスサイトを運営している方は必読。
「45分」で作れる! 高品質バナーの作り方!(Liskul)
http://liskul.com/cr_45minbanner-4240
案外時間がかってしまうバナーの制作。コピー作成→レイアウト→配色と、制作過程を細かく分割して積み上げていくことで短時間で効率的に作れるそうです。
88 more free web resources for designers and developers(Inspired Magazine)
http://inspiredm.com/88-moew-free-web-resources-bringing-sexy-back/
無料で使えるWebデザインのリソース88個。ミニアイコン、テクスチャ、Photoshop用のモックアップデータ、WordPressテーマなど、とにかくいろいろ。
テクノロジー/マークアップ/プログラミング
レスポンシブ・イメージがもうすぐネイティブ実装!いまから使える?ポリフィル「Picturefill 2.x」を検証(Rriver)
http://parashuto.com/rriver/responsive-web/responsive-images-and-picturefill-2
画面サイズや解像度によって表示する画像を切り替える「レスポンシブイメージ」。その新しい仕様であるpicture要素、srcset属性の現状についてまとまっています。ブラウザーへの実装が少しずつ進んでいるようです。
PHP、かつてWebで人気だった言語が下火になりつつある(ReadWrite Japan)
http://readwrite.jp/archives/12295
かつてプログラミング言語として人気のあったPHPが、最近は下火になっているとの指摘。個人的にはJavaScriptの人気がありすぎるような気もしますが……。
gulp.jsで始めるWeb開発爆速自動化入門:便利なGruntの弱点を補うgulp.jsのインストールと使い方(@IT)
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1408/19/news035.html
まずは「gulp」を動かしてみよう! 〜セットアップとはじめてのタスク実行 (CodeZine
http://codezine.jp/article/detail/7992
最近よく耳にするようになった「gulp」。Gruntと同じく、プリプロセッサーのコンパイル、画像の圧縮などの面倒な作業を自動化できるタスクランナーですが、Gruntにはないメリットも。@ITとCodeZineでほぼ同時に入門記事がスタートしました。
5 Uses for Vertical Media Queries(SitePoint)
http://www.sitepoint.com/5-uses-vertical-media-queries/
縦(垂直方向)のメディアクエリーの使いどころを5つ紹介。狭い画面の場合には固定バーにしない、フォントサイズを調整するなど。レスポンシブWebデザインでは横幅だけを見ることが多いですが、サイトの使い勝手を考えるとこれはいいかも。
ライフハック/ビジネス/その他
クラウドソーシングで提案し、キャンセルになったデザインが無断で使われている沖縄ホームページ制作工房「株式会社wEVA」社長日誌
http://webcrafts.hatenablog.com/entry/2014/08/19/223920
大手クラウドソーシング「ランサーズ」で起きたトラブルが話題に。制作途中のデザインが無断利用されるというものですが、ネット上ではすぐにサイトが割り出され、炎上状態になりました。ランサーズ側のすばやい対応も話題になりました。
「ナタリー」運営会社、KDDIが買収-下北沢を拠点に9年目(下北沢経済新聞)
http://shimokita.keizai.biz/headline/2090/
人気音楽情報サイト「ナタリー」の運営会社・ナターシャをKDDIが買収。KDDIの最近の動きは注目ですね。
フリーランスも知っておかないといけないデザイン料金の相場まとめ(SURVIBLOG)
http://surviblog.com/freelance-design-fee-price/
デザイン料金に関して、発注側とデザイナーとの相場観の違いがあると揉める原因になるので、媒体別にデザイン料金を公開しているページを紹介してひとつの目安を示している記事。
-->