このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

完成間近! 革の縫い方と仕上げを紹介

2時間で作れて質感もいい本革製Xperia Z Ultraケース

2014年07月07日 11時00分更新

文● 貝塚怜/ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

もう完成は間近! 仕上げていこう

完成間近! いよいよ仕上げだ!

 Xperia Z Ultra用自作ケースの完成はもう間近だ! 仕上げとして、切り口の処理剤を塗っていく。適量を綿棒にとり、裁断した切り口に塗り込んでいこう。革の表面についてしまうと落とすのに苦労するので、焦らず丁寧に塗っていこう。もう作業は終わったも同然だが、ここで気を抜くと残念な仕上がりになってしまう。

革の断面に、切れ端の処理剤を塗る。これは塗って乾かすだけで綺麗に仕上がる「コバスーパー」という製品

塗るとこのような感じに仕上がる。一気に完成度が高まる瞬間だ

 今回使用した処理財は「コバスーパー」という製品。これのほかに「コバコート」という製品もあり、こちらはアラビック糊のような容器に入っているタイプだ。使いやすい方を選ぶといい。

ついに完成! 自作のケースは愛着を持って使えるはず

Xperia Z Ultraのケースが完成! 急いで作った割りにはそこそこ綺麗にできていると思う

入れてみるとなかなかの雰囲気がある

 十分に乾かしたら完成! いかがだろう? 今回はあまり時間をかけずに作ったので多少の荒はあるが、そこそこ綺麗にできていると思う。

 完成までに大体2時間程度かかった。もっとこだわる場合はさらにいい革を作ってみたり、切り口を綺麗に磨いてみたり、蓋をつけてみたり…と色々やりようはある。また製作時間を省略する意味もあって、2辺のみを縫う仕様としたが、同じ大きさの革を2枚切り出し、3辺縫い合わせるやり方で作ってみるのも面白いかもしれない。

 自分で作ったケースなら愛着を持って使える上、既製品で買うとかなり高額になりそうなこだわりの革を使えるので、工作が好きな方は、休日などに挑戦してみるといいと思う。綺麗に仕上げる最も重要なコツは、時間に余裕を持つこと。焦らず、怪我には十分に気をつけて欲しい。

■関連サイト

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中