3Aの高出力に対応した7800mAhのモバイルバッテリー「DE-M01L-7830」シリーズがエレコムから発売。パソコンハウス東映と東映ランドにて販売が始まっている。
スマートフォンとタブレットの同時充電も可能な、高出力タイプのモバイルバッテリー。USB出力を2ポート搭載し、1ポートあたり最大2Aで合計3A出力に対応している。内蔵するリチウムイオン電池も7800mAhと大容量で、iPhoneなどの一般的なスマートフォンを約3回分フル充電することが可能だ。
また、大容量高出力ながら、持ち運びしやすいコンパクト設計な点は好印象。やや寸胴なスタイルとはいえ、全長はiPhoneより短い10cmに収まっている。できるだけパワフルかつ小型なモバイルバッテリーを探している人には、ピッタリなモデルと言えそうだ。
本体サイズは幅100×奥行き75×高さ25mm、重さは212g。製品にはAndroidスマートフォンを充電できるmicroUSBケーブルが付属するほか、Android OS対応の節電アプリ「ELECOMバッテリーセーバー」の6ヶ月ライセンスも同梱されている。
パソコンハウス東映と東映ランドにて、3980円で販売中。
