NECパーソナルコンピュータは10月15日、Windows 8.1を搭載したボードパソコン「VALUESTAR N」とデスクトップパソコン「VALUESTAR L」の秋冬モデルを発表した。
VALUESTAR N
VALUESTAR Nは、液晶ディスプレー一体型のデスクトップパソコン。CPUやメモリー、ストレージ容量、ディスプレーサイズなどが異なる「VN970」「VN770」「VN570」「VN370」「VN350」の5モデルをラインアップする。VN970とVN770とVN570は3波ダブルチューナーテレビ機能を搭載している。最上位モデルのVN970のスペックは、Core i7-4770(3.90GHz)、8GB DDR3(最大32GB)、約3TB HDD、Intel HD グラフィックス 4600(CPUに内蔵)。
![]() |
---|
3色のカラバリ |
カラバリはグランベリーレッド、ファインブラック、ファインホワイトの3色を用意する。この内、VN970はファインブラック、ファインホワイトの2色、VN350はファインホワイトの1色のみとなる。価格はオープンで実売価格は、VN970が23万円前後、VN770が21万5000円前後、VN570が18万円前後、VN370が14万5000円前後、VN350が13万5000円前後を想定している。発売はVN970とVN770とVN570が10月下旬、VN370とVN350が10月中旬を予定している。その他の主なスペックは以下の通り。
主なスペック | ||
---|---|---|
型名 | VN970 | VN770 |
CPU | Core i7-4700MQ(3.40GHz) | |
メインメモリー | 8GB DDR3L(16GB) | |
ストレージ | 約4TB HDD | 約3TB HDD |
ディスプレー | 23型(1920×1080ドット) | |
グラフィックス | Intel HD グラフィックス 4600(CPUに内蔵) | |
光学式ドライブ | ブルーレイディスクドライブ | |
通信機能 | 無線LAN(IEEE 802.11a/b/g/n)、Wi-Fi Direct対応、Bluetooth 4.0 | |
インターフェース | USB 3.0端子×4、USB 2.0端子×2、HDMI入力端子×1、ウェブカメラ(約92万画素) | |
カードスロット | SD/SDHC/SDXC対応メモリーカードスロット | |
オフィスソフト | Microsoft Office Home and Business 2013 | |
OS | Windows 8.1(64bit) | |
店頭想定価格 | 23万円前後 | 21万5000円前後 |
主なスペック | |||
---|---|---|---|
型名 | VN570 | VN370 | VN350 |
CPU | Core i5-3230M(3.20GHz) | Celelon 1005M(1.90GHz) | |
メインメモリー | 4GB DDR3(最大16GB) | ||
ストレージ | 約2TB HDD | 約1TB HDD | |
ディスプレー | 21.5型(1920×1080ドット) | ||
グラフィックス | Intel HD グラフィックス 4000(CPUに内蔵) | Intel HD グラフィックス(CPUに内蔵) | |
光学式ドライブ | ブルーレイディスクドライブ | DVDスーパーマルチドライブ | |
通信機能 | 無線LAN(IEEE 802.11a/b/g/n)、Wi-Fi Direct対応、Bluetooth 4.0 | 無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)、Wi-Fi Direct対応 | |
インターフェース | USB 3.0端子×2、USB 2.0端子×5、ウェブカメラ(約92万画素) | ||
カードスロット | デュアルメモリースロット×1、メモリースティックデュオ×1 | ||
店頭想定価格 | 18万円前後 | 14万5000円前後 | 13万5000円前後 |
OS | Windows 8.1(64bit) |
VALUESTAR L
VALUESTAR LはWindows 8.1搭載でディスプレーがセットになったデスクトップパソコン。CPUやメモリー、ストレージ容量などが異なる「VL750」と「VL150」の2モデル。VL750のスペックは、Core i7-4770(3.90GHz)、8GB DDR3(最大32GB)、約3TB HDD、Intel HD グラフィックス 4600(CPUに内蔵)。
![]() |
---|
VALUESTAR L、Windows 8.1搭載デスクトップパソコン |
カラバリはホワイト1色。価格はオープンで実売価格は、VL750が22万5000円前後、VL150が12万円前後を想定している。発売はVL750が10月中旬、VL150が11月中旬を予定。その他の主なスペックは以下の通り。
主なスペック | ||
---|---|---|
型名 | VN750 | VN150 |
CPU | Core i7-4770(3.90GHz) | Core i3-4130(3.40GHz) |
メインメモリー | 8GB DDR3(32GB) | 4GB DDR3(32GB) |
ストレージ | 約3TB HDD | 約1TB HDD |
ディスプレー | 23型(1920×1080ドット) | 19型(1440×900ドット) |
グラフィックス | Intel HD グラフィックス 4600(CPUに内蔵) | Intel HD グラフィックス 4400(CPUに内蔵) |
光学式ドライブ | ブルーレイディスクドライブ | DVDスーパーマルチドライブ |
インターフェース | USB 3.0端子×4、USB 2.0端子×4 | |
カードスロット | SD/SDHC/SDXC対応メモリーカードスロット | - |
OS | Windows 8.1(64bit) | |
店頭価格 | 22万5000円前後 | 12万円前後 |
また、NECパーソナルコンピュータの直販Webサイト「NECダイレクト」では、VALUESTARシリーズのWeb直販専用モデルとして、ディスプレーサイズの異なるボードパソコン「VALUESTAR GタイプN(H)」「VALUESTAR GタイプN」と、デスクトップパソコン「VALUESTAR GタイプL」が発売される。こちらは、OSとしてより高性能なWindows 8.1 Proが選べるほか、CPUとSSD容量の選択も可能。
