USBメモリーのような小型のWi-Fiルーター、ファーウェイ製「Mobile Wi-Fi Smart」(型番:E355s-1)がJan-gle秋葉原本店と同3号店のJan-gle各店で販売中だ。
一見するとUSBメモリのような外見をしているが、その実この製品は内部にSIMスロットを備えた小型のWi-Fiルーター。USB給電で動作する直結型で、PCに接続する以外にもAC変換アダプタを介してコンセントに直挿ししたり、モバイルバッテリーに接続してモバイルルーターのように使用することもできる。
対応する通信方式は、HSPA+/HSPA/UMTS 2100MHz、EDGE/GPRS/GSM 850/900/1800/1900 MHz。SIMカードを挿入したあとは通常のWi-Fiルーターと同様にWi-Fi経由でセッティングをするわけだが、店頭で試したところiPhone 5からは一部の設定画面にアクセスできなかった。ショップでは「設定を完了させれば問題ないので、一度iOS 6デバイス以外から設定を完了させる必要がある」と説明している。
本体サイズは幅28.6×奥行き90.6×高さ12.6mmで、重量は40g。カバー内部にはSIMスロットに並んでmicroSDスロットを搭載、最大32GBのmicroSDHCをストレージとして使用できる。Jan-gle各店にて1万1800円で販売中だ。
