スマホ専用の無線LANルータ登場!
無線LANルータがあれば おうちスマホがもっと楽しい!
2011年04月11日 11時00分更新
自宅でスマホを使うならWiFi接続がマスト!
超小型無線ルータでお部屋を手軽に無線化
いつでもどこでもネットに接続できるのがスマートフォンの魅力。ついつい自宅にいるときも携帯回線で通信してはいないだろうか。
自宅に高速なインターネット回線を引いているなら、スマートフォンでも使わないのはもったいない。WiFiを使えば、パケット通信料もかからないうえ、大容量のアプリのダウンロードやウェブサイトの閲覧もスムーズに行なえる。
でも、無線LANルータの導入は設定が難しそうで……、という人にオススメなのが、スマートフォン専用の超小型無線LANルータ『LAN-W150N/RSPS』だ。
スマートフォンでのWiFi利用を考えたもので、ごく簡単な設定ですぐにネットに接続できる。コンパクトサイズで、旅行の際はホテル内の有線LANポートを手軽に無線化できて便利。スマートフォンといっしょに持ち運びたいアイテムだ。
無線LAN導入の3つのメリット
メリット1:経済的!! パケット代がかからない
メリット2:スピードが速い! 大容量アプリも余裕のダウンロード
メリット3:いろいろつながる! PCやゲーム機もつながる

この連載の記事
- 第26回 中継器で家中すみずみまで高速WiFi化
- 第25回 スマホ&タブレット強化大作戦
- 第24回 タッチ対応マウス・タッチパッドでWin8をスイスイこなす!
- 第23回 PC、デジタル機器まわりのスッキリ大掃除
- 第22回 冬のスマホ生活をもっと快適にするアイテム9
- 第21回 パーソナルクラウド完全導入術
- 第20回 モバイルWiFiルータと便利グッズで仕事も遊びもノンストップ!
- 第19回 NASで動画、写真、音楽に手元の端末からアクセス!
- 第18回 気になる番組をテレビ専用HDDに全部録り!
- 第17回 高速WiFi ルータでリビングAVを無線化!
- 第16回 スマホ対応ルーターで高速Wi-Fi環境をカンタン導入!
- この連載の一覧へ