ケイ・オプティコムは、インターネット接続サービス「eo光ネット」を利用中のユーザーに対し、タブレット端末を活用した生活情報などを配信する宅内情報サービス「eoスマートリンク」の提供を6月1日から開始する。
Google Playも利用可能
eo光ネットユーザーなら本日から受付開始
eoスマートリンクは、Androidを搭載したタブレット端末を利用した情報配信サービス。主なサービスとして、“生活情報”“ヘルスケア”“お買い物”“ホームICT”など、8つのカテゴリーにて、7月に提供予定の電子チラシなどを含めた27サービスをラインナップしている。サービスの提供に先立ち、本日からeo光ネットを利用中のユーザーに対して、Web上からの先行申し込み受け付けを開始している。
現時点で対応している端末は、「eoスマートリンクタブレット」であるソニーの「Sony Tablet(K-OPT仕様)」。同社独自のマーケット「eoアプリマーケット」のほか、Androidでの従来のサービス「Google Play」も利用可能だ。将来的には、さまざまなAndroid対応タブレットで利用できるようにするとのことだが、検証する端末が多いため、現時点では対応時期は未定となっている。
Sony Tabletが半額以下の1万6320円!
「eoスマートリンクプレミアムパック割引」も提供
2月から展開中の「家庭の通信費大改造プロジェクト」第3弾として、eo光ネットと「eoスマートリンクプレミアムパック」を2年間利用するユーザーに対し、eoスマートリンクタブレットの分割購入費用と、「eoスマートリンクプレミアムパック」の利用料を合わせた月額料金が、980円(通信費は別途必要)になる「eoスマートリンクプレミアムパック割引」を提供する。これにより、通常は4万8000円のタブレットが、実質1万6320円で購入できる。また、タブレットは一括購入も可能。一括購入した場合や2年間のeoスマートリンクタブレットの分割料金の支払い終了後は、月額300円でeoスマートリンクを利用できる。
