電通は11月2日、「SNS利用者対象の動向調査」の結果を発表した。
同調査は、ソーシャル・ネットワーキング・サービスを利用している関東圏の15歳から37歳までの約1万3000人に、ソーシャルメディア上での友達の数についてインターネットで予備調査を行い、その中で100人以上と友達登録をしている800人にソーシャルメディアの友達意識について調査したもの。
調査結果によると、今回調査した800人は平均256人の友達を持ち、12のコミュニティに参加。交流の仕方では、ミニブログでは6割以上の友達と「ネットだけの交流」、SNSでは8割近くが「現実でも交流」があると答えた。
参加しているコミュニティは「趣味」つながりがトップで65%。ネットでの振る舞い方は「なるべく空気を読む」が44%で、ソーシャルメディアでの友達は「同質さを確認」しあうことから始まることが分かった。
ミニブログでは94%が他人の発言を引用。自分のコメントを付けず「そのまま引用」する割合が6割だった。また、ソーシャルメディア上では「顔写真の公開」を38%が問題ないとし、特に若い世代になるほど、積極的に個人情報を公開する傾向がみられた。
■「調査結果」(http://www.dentsu.co.jp/news/release/2011/pdf/2011130-1102.pdf)