このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

レッドアロー号がメイドトレイン!? 秩父の景色とメイドを堪能

2010年12月13日 18時00分更新

文● 小野坂怜

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

折り返し地点、西武秩父駅に到着!

 1時間30分ほど、レッドアローに揺られて到着したのが「西武秩父駅」。ここで一度下車して、昼食とイベントが開催された。改札を出て目の前にある「仲見世通り」で、「わらじかつ」や「みそポテト」などの名産品で舌鼓を打てるという計らいだ。
 また、昼食後には商店街の中心にある「ふるさと広場」で、ビンゴ大会やメイドさんによるトークショーが催され、普段は静かであろう広場がかなりの熱気を帯びていた。

わざわざ専用の看板まで用意してくれた心意気がすばらしい!

帰りによくみると、看板が「おかえりなさいませ」になってるじゃなイカ!

ビンゴ大会とトークイベントのワンシーン。メイドトレインに乗車するメイドさんだけだけあって、「鉄分」の濃いトーク内容になった

実はもろもろのイベントに白熱しすぎて、昼食のタイミングを逃した筆者。なので、当日食べたのは乗車前に仲見世通りで急いで買ったたい焼き(クリーム味)のみ。一緒に写っているのは、メイドさんの手で書き上げられたパンフレット。こっちのほうが食事より大事だよね!

西武秩父駅のロータリーから覗く武甲山。セメントの材料が山頂付近で採れるため、山肌が段々になっているとのことだが、あいにくの曇り空で、はっきりと写らなかった、残念

 広場でのイベントも好評のうちに終了すると、あっという間に帰りの電車が発車する時間となる。
 復路の車内でも西武池袋線に関するクイズ大会が開催されたり、来るたびに品揃えが充実していく車内販売など、乗客を飽きさせない企画が催された。
 またも白熱したイベントを楽しんでいると、ついに終点池袋駅へと到着。全行程6時間近くだったが、すべてがあっという間に過ぎてしまい、もう終わりなのかと思うほどだった。
 到着後は、さくさくと移動しなければ次にホームに入ってくる一般のお客さんに迷惑ということもあり、あまり感傷に浸っている時間はなかったが、最後にメイドさんから記念品のクリアファイルを手渡ししてもらえたので、筆者は大満足のイベントだった。

なぜか鉄分が濃い車両に入ってしまったようで、ほかの車両が5問ほどで全滅していたのに、筆者が乗った車両は全問正解者が13人もいた。ちなみに、クイズの中身は「西武池袋線は全部で何駅でしょうか?」とか「池袋~西武秩父間は何キロでしょうか?」といったものだった

池袋駅でメイドさんから手渡された記念品がコチラ。個人的に、かなりお気に入りのデザインなので常用したいところだが、クリアファイルは傷みやすい気がするので、保存用とすべきだろうか……

下車したあとも、メイドさんたちは明るく送り出してくれた。うん、次回も参加しよう!

本日の収穫を一挙公開!

 池袋駅の改札を出てイベントを振り返ると、ひとりで参加するよりも友人と参加したほうが楽しいかな……と、ぼっちの筆者は痛感した。筆者は「鉄」としては三流もいいところなので、特急レッドアロー号がメイドトレインになることの“凄さ”や“面白さ”というのを、細部まで理解しているわけではない。そのため、できれば鉄道に詳しい友人を伴って参加すれば、そういった事情もわかりつつ旅を楽しめたのだろう。加えて、時々発生する空き時間の淋しさも友人がいれば吹き飛ばせるし、1人よりは2人でメイドさんに話しかければ、より盛り上がるはずだ。
 もちろん、ひとりで参加して、誰にも邪魔されずに自由に車両やメイドさんを堪能するのも、楽しみ方としてはアリだろう。
 メイドトレインの主役はメイドさん! ということで、最後に今回撮影できたメイドさんの写真を一挙に掲載して、レポートを終わらせたいと思う。

車内で撮影したメイドさん。担当車両が決まっているため、デッキにきたメイドさんをタイミングよく撮影するしか、担当違いのメイドさんを撮影できなかった

西武秩父駅に到着した際に、下車直後のホームでは撮影会がスタート。最初はいろいろな場所で1人ずつメイドさんがスタンバイしていた

メイドさんが集合しての記念撮影。しかしながら筆者のパワーが足りず、ベストポジションの確保ができなかった……みんなスマン

後姿も撮影。やっぱり後ろから見える“絶対領域”は格別ですな~

こちらはトークイベントのワンシーン

最後のお見送りで、改札に一番近い車両の担当してくれたメイドさんをパシャリ


【関連サイト】

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ