アスキー総合研究所は、2010年2月8日~2月14日の週間ゲーム売り上げランキング、および週間ハード売り上げ台数を発表した。
今週の新作では人気コミック「テニスの王子様」を題材にした恋愛アドベンチャーゲーム「テニスの王子様 もっと学園祭の王子様 -More Sweet Edition-」(DS)が4位にランクイン。2005年12月に発売されたPS2版(発売週2.4万本/累計4.8万本)に新要素が追加されたDS版だが、販売実績は4.4万本(店頭消化率75%前後)と、PS2版を上回る順調な滑り出しを見せた。
このほか、新作では全国のプレイヤーとリアルタイムでクイズ対戦が楽しめる「クイズマジックアカデミー」のDSシリーズ第2弾「クイズマジックアカデミーDS ~二つの時空石~」(DS/3.1万本)や北欧神話をベースに剣と魔法の世界を舞台にしたアクションゲーム「斬撃のREGINLEIV」(Wii/2.1万本)、「セイクリッド2」(PS3/2.1万本)といったところがトップ10圏内に初登場。それ以外は特に大きな動きもなく「New スーパーマリオブラザーズ Wii」(Wii/今週6.1万本/累計332.8万本)や「トモダチコレクション」(DS/3.7万本/276.1万本)といった定番タイトルが上位に顔を並べた。
週間ゲームソフト売り上げランキング
順位 | 先週 | 機種 | タイトル名 | メーカー | 発売日 | 販売本数 | 累計販売本数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | PSP | GOD EATER | バンダイナムコゲームス | 10/02/04 | 121,834 | 424,129 |
2 | 2 | DS | ドラゴンクエストVI 幻の大地 | スクウェア・エニックス | 10/01/28 | 82,800 | 1,179,502 |
3 | 4 | Wii | New スーパーマリオブラザーズ Wii | 任天堂 | 09/12/03 | 60,903 | 3,327,533 |
4 | - | DS | テニスの王子様 もっと学園祭の王子様 -More Sweet Edition- | KONAMI | 10/02/11 | 43,667 | 43,667 |
5 | 5 | DS | トモダチコレクション | 任天堂 | 09/06/18 | 37,371 | 2,760,611 |
6 | - | DS | クイズマジックアカデミーDS ~二つの時空石~ | KONAMI | 10/02/11 | 31,035 | 31,035 |
7 | 7 | Wii | Wii Fit Plus | 任天堂 | 09/10/01 | 28,219 | 1,639,028 |
8 | 3 | PS3 | スターオーシャン4 -THE LAST HOPE- INTERNATIONAL | スクウェア・エニックス | 10/02/04 | 23,490 | 97,961 |
9 | - | Wii | 斬撃のREGINLEIV | 任天堂 | 10/02/11 | 21,055 | 21,055 |
10 | - | PS3 | セイクリッド2 | スパイク | 10/02/10 | 20,882 | 20,882 |
任天堂のWiiが次週にも1,000万台を突破!
Wiiの累計販売数が今週末時点で999万台に達し、次週には1000万台突破が確実な状況だ。2006年12月2日の発売から約3年3ヵ月(169週間)での1000万台突破は、DSの1年8ヵ月(88週間)、PS2の2年7ヵ月(134週間)に次ぐスピードとなる(参考:PSP…193週間)。主要ハードの今週末時点での累計販売数は、DSが2953万台(内訳:DSL…2431万台、DSi…450万台、DSi LL…71万台)、Wiiが999万台、PSPが1392万台、PS3が479万台、Xbox 360が125万台となっている。
ハード | 販売台数 | 累計販売台数 |
---|---|---|
ニンテンドーDS | 5万511台 (+64台) | 2952万3576台 |
PSP | 4万1679台 (-559台) | 1391万9454台 |
Wii | 3万3186台 (-458台) | 999万1480台 |
PS3 | 2万3823台 (-188台) | 478万7315台 |
Xbox 360 | 4033台 (+842台) | 124万6383台 |
PS2 | 1814台 (-177台) | ― |
ゲームソフト販売本数およびハード販売台数はアスキー総合研究所調べ(2010年2月19日現在)