このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

Colorio PM-A920

Colorio PM-A920

2006年11月17日 20時00分更新

文● 行正 和義

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

エプソンならではの高画質な印刷サンプル

 印刷速度は実測で、テキスト10ページが2分36秒、1ページ当たりは約15秒(標準モード)と、最近のプリンタとしてはやや遅めだ。最速モードにすれば10ページで38秒とかなり速いのだが、印刷そのものが薄めになるので文書印刷にはあまり向いていない。パソコンからL判用紙に印刷した場合は“きれい”で1分27秒、メモリーカードからの印刷時間もほぼ同様だった。印刷結果は極めて良好で、肉眼ではまず粒状感は見えないし、薄い色の部分でもざらつきはまったくといったいいほど感じられない。

印刷サンプル 印刷サンプルのアップ
印刷サンプル デジタルカメラ画像を印刷したものを並べてスキャンした。PCからの印刷(上)、メモリーカードからの印刷(下)ともに約1分28秒。画像補正はどちらも“オートフォトファイン! EX”の標準設定だが、メモリーカードからの印刷のほうが若干明るい結果となった。拡大画像(パソコンからの印刷は左)は600dpiでスキャンしたものの等倍。

 他社のプリンタではテキスト印刷用に黒インクだけノズル数が多くなっているが、同社ではカラー/黒ともに同数ノズルを採用しており、それが起因してモノクロの大量テキスト印刷では遅いという印象がぬぐえない。L判印刷でも他社製品よりもやや遅いものの、従来機に比べれば確実に速くなってきており、Colorioシリーズならではの高い画質もあってその実力はさらに高まったと言えるだろう。

コピーサンプル コピーサンプルのアップ
コピーサンプル 銀塩写真の紙焼きカラーコピー、および“ファンプリント”メニュー内の“写真の焼き増し”で印刷し、並べてスキャンした(上からオリジナル写真、コピー、焼き増し)。カラーコピーの時間はスキャン入れて約1分38秒、焼き増しでは約46秒。焼き増しは「色褪せた写真の補正」をONにしているため、若干褪色気味の写真の彩度が引き上げられている。カラーコピーでは画質を“きれい”に設定できるものの焼き増しでは“標準”以上に設定できないため、印刷速度は速いものの印刷結果にスジが現れた。

 上位モデルであるPM-T990やPM-A970ではファイル書き込み可能なDVD-R/CD-Rドライブを内蔵するなど、新しいファンクションを用意するが、PM-A920は従来の主力複合機そのままの機能を高めたものと言える。前後からのW給紙に加えて両面印刷(オプション)やブラッシュアップされた各種機能は、普及価格とも相まって安心して使える1台であり、従来のインクシステムを継承しながら印刷画質が高められているのは高く評価できる。無線・有線LANやBluetoothインターフェースに関してもオプションで対応できるため、拡張性も含めて安定した仕様の1台だ。

印刷元のデジタルカメラ画像 印刷元のデジタルカメラ画像のアップ
印刷サンプルに使用したデジタルカメラ画像。元画像は3072×2304ドット。640×480ドットにリサイズおよびトリミングしている。
“Colorio”PM-A920の主なスペック
製品名 PM-A920
印刷解像度 最高5760×1440dpi
印刷速度 90秒(A4カラー、光沢写真用紙)
使用インク C/M/Y/Bk/ライトシアン/ライトマゼンタ(染料):各90ノズル
用紙サイズ A6~A4、名刺、カード、L判/2L判、KG、ハイビジョン、六切
給紙容量 フロントトレイ:最大150枚(A4)、リアトレイ:最大150枚(A4)、ハガキ専用トレイ:最大30枚(フロント)/最大50枚(リア)
スキャン解像度 3600×6400dpi
スキャン階調 入力RGB各16bit/出力RGB各16bit
液晶ディスプレー 3.5インチTFT液晶パネル
インターフェース USB 2.0、IrDA、IEEE802.11b/g(オプション)、10/100BASE-TX(オプション)、Bluetooth(オプション)
本体サイズ 446(W)×432(D)×241(D)mm
重さ 約12.0kg

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン