ドスパラアキバ店で癒し系グッズを販売中だ。販売されているのは“南国トロピカル栽培シリーズ”という植物栽培セット。パッケージの中には植物の種と土が同梱されており、種を撒いてせっせと水をやると南国の植物が生えてくるという、コンクリートジャングルで生きる都会人向けの“植物セラピー”アイテムだ。
![]() |
---|
“南国トロピカル栽培シリーズ”。左から「パッションフルーツだね!」、「パパイヤだね!」、「バナナだね!」 |
育て方は簡単で、まずパッケージから圧縮された土と種を取り出し、容器に土とお湯を入れる。すると土が容器いっぱいまで膨らむので、土が冷めるのを待って最後に種を撒くだけ。まるでカップラーメンのようだが、このインスタントぶりは忙しい都会人にはうれしい仕様だ。ラインナップはバナナ、パパイヤ、パッションフルーツ、ハバネロ、地震予知草の5種類となっている。価格は地震予知草が680円、それ以外は980円。
ただしどんな環境でもOKというわけではないので注意。南国の植物のため寒さには弱く、直射日光の当たらないできるだけ暖かい場所で管理しなければならない。パッケージによると最低気温が15℃以下にならないように注意する必要があるとしている。
試しにバナナを買って説明書を読んだところ「草丈は1mm程度と小さく管理さえしっかりすれば家庭でもピンク色の花と実が付きます。5~6cmの小さな実は食べられますが、種が多くおもに観賞用として育てられています」とのこと。発芽温度は20℃以上、撒き時は5月以降ということなので、植物に癒されたい、あわよくば育った実を食べたいという人は、これからの季節、お1つ栽培してみてはいかがだろうか?
![]() |
![]() | |
---|---|---|
フルーツ以外にも「地震予知草!?」も販売中。中身は単なるオジギソウで、PCと接続して地震予知するハイテク製品ではない | こちらは世界一辛い唐辛子「激辛!ハバネロ」の栽培セット |
![]() |
![]() | |
---|---|---|
「バナナだね!」に付属のトロピカルグリーンバナナ(別名ピンクバナナ)の種 | お湯をかけると膨らむ土。説明書によると、お湯の温度が高いほうが早く膨らむとのこと |
![]() |
![]() | |
---|---|---|
お湯を入れて種を撒くだけ。作り方はカップラーメンとほとんど変わらない | 「バナナだね!」の説明書 |
