(株)アイ・オー・データ機器は8日、2台のDVDスーパーマルチドライブを内蔵してパソコンなしでCD/DVDメディアのコピーができるという『DVR-UW8DP』を3月中旬に出荷開始すると発表した。価格は5万3000円。
![]() |
---|
スロットイン方式のスリムDVDスーパーマルチドライブを2台内蔵する『DVR-UW8DP』 |
DVR-UW8DPは、一般的な外付け5インチの光ドライブの筐体にティアック(株)製のスリムタイプのスロットイン方式DVDスーパーマルチドライブ(DVD+R DL対応)『DV-W28SL』を2台内蔵したデュアルDVDスーパーマルチドライブ。単体でCD/DVDメディアのコピー(プロテクトがかかっていないものに限る)が行なえるほか、USB 2.0端子を備え、接続したパソコンから2台のDVDスーパーマルチドライブとして利用することもできる。
記録速度はDVD+R DL 2.4倍速/DVD+R 8倍速/DVD-R 8倍速/DVD+RW 4倍速/DVD-RW 4倍速/DVD-RAM5倍速など。電源は付属ACアダプターから供給する。製品には同社独自のユーティリティーソフト群“DVDツールズコレクション”(『B's Recorder GOLD 8 Security』『B's CLiP6』『DVD-RAMドライバー』『M-Tray(見張っトレイ)』など)が添付される。本体サイズと重量は、幅162×奥行き240×高さ48mm/約1.5kg。
また同時に、輝度を下げることで消費電力を抑える“ECOモード”(32W、通常は最大50W)を搭載した19インチ/SXGA表示TFTカラー液晶ディスプレー『LCD-AD195GW』(ホワイト)『LCD-AD195GB』(ブラック)を今月中旬に出荷開始すると発表された。電源部を内蔵し、奥行き20cm足らずとコンパクトな筐体を採用するのが特徴。
![]() |
![]() | |
---|---|---|
『LCD-AD195GW』 | 『LCD-AD195GB』 |
本体前面下部に1.0W+1.0Wのステレオスピーカーを内蔵し、背面には100mmのVESAマウントインターフェースを装備。液晶パネルのスペックは、表示色が1619万色で、視野角は上下150°/左右160°。輝度は最大250cd/m2、コントラスト比は550:1で、応答速度は8ms。入力端子はアナログ/デジタルを各1系統装備する。本体サイズと重量は、幅413×奥行き196×高さ407mm/5.7kg(スタンドあり)。
