インターネットの匿名掲示板群“2ちゃんねる”と(株)バーチャルクラスターは27日、タブロイド雑誌と連動するウェブサイト“タブちゃんねる”を設置したと発表した。
![]() | “タブちゃんねる” |
---|
2ちゃんねるは、バーチャルクラスターが10月1日に創刊するタブロイド雑誌『ライティングスペース』の編集に協力する。ライティングスペースの編集長は、“インターネットの本屋さん まぐまぐ”を創設した深水英一郎氏。そのライティングスペースと連動した企画を、タブちゃんねる上で行なうという。
当面は、デジタルカメラの画像と文字による投稿など、笑いを誘う話の投稿を受け付け、それを掲載する。投稿は文字と画像の2種類に分類しており、第1回投稿の募集要項は以下の通り。
文字による投稿コーナー
- テーマ部門
- おやじ奇行……中年男性の奇行について
- 学校自慢……学校の自慢話
- マイガー……「オーマイガー」と叫びたくなるようなことについて
- チラリ体験……見てしまった見てはいけないものについて
- 湯の時間……風呂の中で発見したことについて
- 自由部門
- 短い文章で、身の回りの出来事について投稿する。形式は自由
画像による投稿コーナー
- デジタルカメラに収めている写真の中から、今まで外へは出せなかったが見せずにはいられないという、変わった写真をを投稿する
投稿のあて先は2ch@gozans.comとなっている。
