このページの本文へ

管理者たるもの、システム管理はコマンドを駆使してきめ細かく行ないたい。

覚えておきたい必須コマンド30―その3・管理コマンド

2001年06月12日 00時00分更新

文● 中野 賢

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

本格的にLinuxを利用し始めると、追加インストールしたプログラムや、ユーザーの作成したファイルによって、ディスクの空き容量に余裕がなくなってくる。使い切ってしまうと、ユーザーの作業ができなくなるだけでなく、ログファイルなどの書き込みもできなくなってしまうので、システムにとっても具合が悪い。

ディスクの空き容量を調べるには、dfコマンドを用いる(画面8)。すると、接続されているファイルシステムごとに容量が報告される。数値がわかりにくければ、hオプションを付けてみよう。わかりやすいサイズで表示してくれる。

USER$ df
ファイルシステム        1k-ブロック     使用済  使用可  使用率% マウント場所
/dev/hda5               147766          56248   83889   40%     /
/dev/hda7               1304468         596244  641960  48%     /home
/dev/hda6               1517920         926340  514472  64%     /usr
/dev/scd0               598872          598872  0       100%    /home/ftp/pub/cdrom
/dev/hda1               3204644         2520180 684464  79%     /mnt/dos
USER$ df -h
ファイルシステム        サイズ  使用済  使用可  使用率  マウント場所
/dev/hda5               144M    55M     82M     40%     /
/dev/hda7               1.2G    582M    627M    48%     /home
/dev/hda6               1.4G    905M    502M    64%     /usr
/dev/scd0               585M    585M    0       100%    /home/ftp/pub/cdrom
/dev/hda1               3.1G    2.4G    668M    79%	/mnt/dos

画面8 dfコマンドでディスクの利用内容を表示する

ファイルやディレクトリをコピーするとき、どのくらいの容量が必要なのかを調べたいことがある。このような用途にはduコマンドを使う。

duコマンドをオプションを付けないで実行すると、全てのサブディレクトリごとに使用サイズが表示され、最後に合計が出力される。

USER$ du /etc
5       /etc/profile.d
15      /etc/X11/WindowMaker
33      /etc/X11/wmconfig
4       /etc/X11/twm
:
:
2310    /etc

この例では、/etcディレクトリ全体で2310ブロック使われている。1ブロックは1Kバイトなので、全体で約2.3Mバイトとなる。

引数に指定をしたディレクトリの合計だけが必要な場合は、sオプションを指定する。さらにhオプションも指定をすると、わかりやすい単位で表示してくれる。

USER$ du -s /bin
4828    /bin
USER$ du -sh /etc
2.3M    /etc

サブディレクトリごとに合計を出力したい場合は、次のようにディレクトリの指定をスラッシュで終らせる。

USER$ du -sh /etc/*/
158k    /etc/X11
204k    /etc/charsets
41k     /etc/codepages
2.0k    /etc/cron.d
8.0k    /etc/cron.daily
:
:

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中