秋の話題作といえば、人気RPGのアニメ化「テイルズ オブ ジ アビス」や「スキップ・ビート!」。また、第2期シリーズの放映が待ち望まれていた「のだめカンタービレ 巴里編」や「のらみみ2」も見逃せない。「ワンナウツ」や「イナズマイレブン」など久々にスポーツ・アニメも復活! 作品のクオリティとしては、子供だけでなく大人も楽しめそうな「スティッチ!」、「ねぎぼうずのあさたろう」のほか、巷で人気の「天体戦士サンレッド」、「ケメコデラックス!」、「美肌一族」などもTVアニメ化される。
どの番組を観ようか、秋は時間のやり繰りに悩みそう!?
預言と音素の世界 運命に、立ち向かえ…!
「テイルズ オブ ジ アビス」
作品解説
原作はバンダイナムコゲームスから2005年に発売されたプレイステーション2用RPG「テイルズ オブ ジ アビス」。「テイルズ オブ」シリーズの累計販売本数は1000万本以上を記録するほどの人気で、これまでにドラマCDや小説、漫画などさまざまなメディアで展開されてきたが、まさにファン待望のTVアニメ化だ!
監督には「シティーハンター」や「結界師」のこだま兼嗣、シリーズ構成には「今日からマ王!」や「吟遊黙示録マイネリーベ」など女性向けの作品が多い面出明美、制作を「ガンダム」シリーズや「星界」シリーズなど数多くの人気作品を手がけているサンライズ……とスタッフ陣も豪華。
旅の途中で出会う仲間たちとともにさまざまな困難を乗り越え、運命を切り開いていく主人公たち個性豊かなキャラクターと、ゲームの持つ壮大な世界観がどう描かれていくかが楽しみな作品だ。
あらすじ
2千年もの遥か昔、惑星オールドラントでは、長い戦乱が続いていた。争いの元は、星の誕生から消滅までの記憶=「星の記憶」を有するという第七音素。長きにわたる戦いは人々の心だけでなく、惑星自体をも荒廃させ、大規模な地殻変動によって大地からは毒気を含む“障気”が吐き出されていた。
第七音素から「星の記憶」を詠み取る能力を持った天才譜術士ユリア・ジュエは詠みとった記憶=預言に従って、障気を地中深くに封じ込め、惑星の滅亡を防いだ。
ところが、ユリアの功績は、人々が盲目的に預言を信じるきっかけとなり、ユリアの教えを護るローレライ教団が発する預言に人々は支配されていった。
そして今、キムラスカ・ランバルディア王国とマルクト帝国の2大国に分割された世界は危うい均衡で平和が保たれていた。そんな世界も、ローレライ教団の幹部のみしか知らないという惑星預言に導かれ、再び戦乱の時を迎えようとしていた……。
そんな中、ファブレ公爵家のワガママ息子ルークは、7年前に誘拐されてから警備のため屋敷の中で軟禁生活を強いられていた。ある日、ルークの剣の師匠・ヴァンを狙って屋敷に侵入した少女・ティアとともに超振動を起こしてしまうルーク。彼らは敵国のマルクト帝国に飛ばされてしまう。
屋敷に帰るため、ルークの長く過酷な旅が始まる……。
スタッフ
原作:「テイルズ オブ ジ アビス」(バンダイナムコゲームス)
監督:こだま兼嗣
副監督:佐藤照雄
シリーズ構成:面出明美
キャラクターデザイン:菱沼義仁
モンスター&メカニカルデザイン 石垣純哉
美術監督:池田繁美
色彩設定:赤間三佐子
撮影監督:小川滋見
CG:小森稲穂・福士直也
編集:福士直也
音響監督:木村絵理子
音楽:桜庭 統
製作:サンライズ・バンダイビジュアル・バンダイナムコゲームス・毎日放送
キャスト
ルーク・フォン・ファブレ:鈴木千尋
ティア・グランツ:ゆかな
ジェイド・カーティス:子安武人
アニス・タトリン:桃井はるこ
ガイ・セシル:松本保典
ナタリア・L・K・ランバルディア:根谷美智子
ミュウ:丸山美紀
ヴァン・グランツ:中田譲治
ほか
テレビ放送情報
MBS 10月4日から毎週土曜25:55~
CBC 10月4日から毎週土曜26:40~
TOKYO MX 10月3日から毎週金曜21:00~
BS11デジタル 10月31日から毎週金曜23:00~
(※放送時間は放送局の都合により変更になる場合があります)
公式サイトURL
http://www.tv-toa.jp/
→次ページへ続く

この連載の記事
-
第4回
アニメ
美しい男たちが、秋の夜長を楽しませてくれるっ! -
第3回
アニメ
秋の神秘体験はアニメから! -
第2回
アニメ
秋の新アニメは話題の美少女がいっぱい! -
第1回
アニメ
秋アニメの目玉はSF? ロボット? アクション? -
第-1回
アニメ
秋のアニメ特集 オススメの新番組はコレだ! - この連載の一覧へ