編集部厳選10店舗!! メイド喫茶へ行こう
店内とメイド服の可愛さも萌え要素!メイドさんの映えるメイド喫茶
2008年08月27日 20時30分更新
最終回は、基本に返ってメイド服の映えるメイド喫茶を紹介しよう。
まずはPCパーツ街のど真ん中にありながら、階段で4階まで登らないとならないということから、穴場的メイド喫茶になっている「メイド ステーション カフェ」だ。FLET'S SPOTで高速回線をキープでき、申し出れば電源も取らせてくれるよいうPCユーザーにはありがたいメイド喫茶だ。もう1軒は、メニューの文字がひらがなとカタカナで構成されている(笑)、ギガントカワユス!? おもしろメイド喫茶&バー「MaiDreamin」。中央通りに面したビルなので、ロケーション的にも便利だ。
真っ白な店内にミニスカートの可愛いメイドさん!
メイド ステーション カフェ
元LAOXザ・コンピュータ館脇の雑居ビルがメイド喫茶で埋まっているのは有名だ。しかしPCパーツ街のど真ん中にも、雑居ビルが丸々メイド喫茶で埋まっているところがある。それが「じゃんがらラーメン」前にある日加石油ビルだ。
ただこのビル、上階に上がるのは階段のみとなっており、4階まで登らなくてはメイド ステーション カフェにたどり着くことはできない。
とはいえ広い店内は真っ白で、FLET'S SPOTも完備。申し出れば電源の取れる席に案内してくれるだけでなく、フライ系のメニューが美味しく、メイド服も可愛い。PCユーザーにとっては願ってもないメイド喫茶、それがメイド ステーション カフェだ。
●特徴
メイド喫茶に限らず、どこの喫茶店でもそうだが、たいていテーブル席は木製の硬いイス。筆者のように痔主の同志にとっては、アキバを長い間歩いて休もうと思ったら、木製のイスに座った瞬間激痛! なんてことがある。しかしメイド ステーション カフェは、なんと全席ソファー席。しかもホテルのロビーにあるような高そうでふかふかのソファーなのだ。
店内は白一色に統一され、ソファーも真っ白。女の子らしさを強調する他のメイド喫茶とは一線を画したデザインだ。店内には明るい日差しが差し込み、白をより強調して清潔感にあふれ、広い店内は座っているだけで清々しくなるメイド喫茶となっている。
その白い空間に舞うのは、モノトーンを基調にしたミニスカートのメイドさん。テーブルに置かれた料理やドリンクも色を沿え、空間自体がアーティスティックなメイド喫茶だ。
(次ページへ続く)

この連載の記事
-
第4回
ゲーム・ホビー
気分は文化祭の模擬店! ワイワイ・ガヤガヤとそこにいるだけで楽しいメイド喫茶 -
第3回
ゲーム・ホビー
アキバの喧騒を忘れさせる! ゆっくり落ち着ける隠れ家的メイド喫茶 -
第2回
ゲーム・ホビー
メイドさんだけが萌えじゃない!巫女さんカフェにシスターカフェ! -
第1回
ゲーム・ホビー
女性客にも人気の老舗メイド喫茶は初心者にも安心! -
第-1回
ゲーム・ホビー
編集部厳選10店舗!! メイド喫茶へ行こう - この連載の一覧へ