このページの本文へ

オリジナルドメインでメールやウェブの楽しさ広がる

マイアドレスプラス活用術

2007年08月06日 10時20分更新

文● 松下典子 イラスト/中野スカ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

文● 松下典子 イラスト/中野スカ

家族で、ブログで、「マイアドレスプラス」を活用

 オリジナルドメインの最大のメリットは、"覚えやすさ"だ。家族みんなでオリジナルドメインを使えば、このメリットは家族の人数分に倍増する。『マイアドレスプラス』と追加メールアドレスサービス『ファミリーメール』を合わせて使うと、家族全員で同じJPドメインのメールアドレスを持てる。オリジナルドメインのアドレスは、「@」の前部分を自由に決められるので、家族それぞれの名前にするとわかりやすい。もちろん、家族に割り当てたそれぞれのメールアドレスは固有なので、プライバシーもしっかり守れる。

 オリジナルドメインは、メールアドレスだけでなく、OCNのブログサービス『ブログ人』のアドレスにも使える。個性的なJPドメインのURLで、ブログのオリジナリティーもアップ。名刺やメールの署名にブログのアドレスを載せてさりげなくアピールできる。長いアドレスを入力するのはめんどうでも、短くて覚えやすいアドレスなら気軽にブログへ訪問してくれるはずだ。

覚えやすいアドレスでコミュニケーション力アップ!


ファミリーメールで家族みんなのメールアドレスを持とう

自分の名前でアドレスを持てる

 プロバイダー指定のドメインでは、自分の希望どおりのアドレスを取得するのは難しい。ニックネームや数字を組み合わせた結果、本名とはかけ離れたアドレスになってしまいがち。同じプロバイダーを利用していても、家族全員のアドレスを覚えるのはけっこう大変だ。『マイアドレスプラス』とファミリーメールを合わせて利用すれば、家族で共通のJPドメインのメールアドレスを取得できる。オリジナルドメインだから、@の前部分には自由な名称が付けられる。家族それぞれの名前にすれば、メールアドレスを間違える心配がない。家族間でのメールのやりとりがぐんと増えそうだ。

NTTコミュニケーション ズ0806

【使用レポート】家族で使うと実感できる
希望どおりのメールアドレスが使える幸せ

 メールアドレスを作成するとき、一番の難関となるのはほかのユーザーと重複せず、なおかつ分かりやすいユーザー名を設定できるかどうか、ではないだろうか。「taro」、あるいは「hanako」など、名前だけで登録しようとするとまず間違いなくほかのユーザーに取られてしまっている。基本的には長くなればなるほど、重複する確率も低くなるが、当然覚えづらくなってしまう。

 しかし「マイアドレスプラス」なら、こうしたことで悩む必要はない。「taro」でも「hanako」でも、好きなユーザー名でメールアドレスを作成できるのだ。しかも「マイアドレスプラス」と「ファミリーメール」を組み合わせれば、家族にもオリジナルドメインのメールアドレスを作成してあげられる。

 しかも「マイアドレスプラス」なら、オリジナルドメインなので家族でドメインが共通したメールアドレスが作成できるというメリットがある。つまり、「マイアドレスプラスとファミリーメール」の組み合わせであれば、名前など分かりやすいユーザー名を付けることができる上、ドメイン名も共通なので、非常に覚えやすいメールアドレスが作成できるというわけだ。これで家族全員のメールアドレスを作成してあげて、家族に本当に喜ばれた。「マイアドレスプラス」を使ってよかったと思えた瞬間である。

独自ドメインのアドレスでブログに差をつける!

「マイアドレスプラス」でブログの印象UP↑

『マイアドレスプラス』と『ブログ人』を合わせて利用すると、ブログのURLにオリジナルドメインを設定できる。無料のブログサービスで指定された長いURLは、一度聞いただけではとても覚えられないが、短くてわかりやすいJPドメインのアドレスなら、口頭で伝えることも可能だ。自分らしく個性的なフレーズのアドレスは、相手の印象にも残りやすい。同窓会や合コンの席でも、さりげなくブログのアドレスを教えてみよう。いまどきブログを持っているのは当たり前でも、自分のドメインを持っているのはちょっとしたアピールポイントになる。

NTTコミュニケーション ズ0806

【使用レポート】オリジナルドメインのブログで鼻高々

 日記や写真を手軽にアップロードできるブログは、その手軽さから多くの人が開設して日々更新している。知り合いなどから「ブログ書いているから読んでみて」などと言われることも珍しくない。

 かくいう筆者もブログを持っているが、これまで難点だったのがURLが長くて教えづらいという点。メールで教えるのであれば多少長くても問題ないが、外出先で教えたいとき、あるいは電話で伝えるといった場面では、長いURLを間違えずに聞き取ってもらうのは一苦労である。

 こんなときにも「マイアドレスプラス」は強い味方になってくれる。なんと「ブログ人」で開設しているブログのURLを、「マイアドレスプラス」のオリジナルドメインにできるのだ! 設定方法もカンタンだ。すでにブログ人を利用しているのであれば、まず「マイアドレスプラス」のDNS設定機能で「C NAME設定」を行なう。ここで「ホスト名」欄に「blog」などと入力し、レコード種別で「CNAME」、そして「レコード」欄にブログ人のURLを入力しよう。そこまで終わったら次はブログ人で「ドメインマッピング」を設定すれば完了だ。なお、ブログ人でまだアカウントを作成していない場合でも、基本的には最初にブログ人のアカウントを取得する手順が加わるだけなので、気軽にチャレンジしてほしい。

 今回、「マイアドレスプラス」を利用して覚えやすいURLになったことで、気軽に人に教えられるようになった。これでアクセス数もグッと伸びるかどうか、これからが楽しみである。

「マイアドレスプラス」の
申し込み方法はこちらから!!

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中