ASCII倶楽部

このページの本文へ

VRアダルト最前線 第20回

RADEON環境ではひと工夫必要!?

PlayStation VRをPCに接続してアダルトVRを視聴してみた【アダルトご注意】

2017年01月15日 21時00分更新

文● ハッチ/VRアダルティスト

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Trinus PSVRを使えば、PSVRがSteamVR対応のVRヘッドセットとして認識されるため、HTCのVIVE対応ゲームは起動した

 全国のVR+アダルト愛好家の方々こんばんは、自称VRアダルティストのハッチです。さて、今回は昨年末に話題となったPlayStation VRの非公式ドライバー「Trinus PSVR」を使って、SteamVR対応のアダルトVRゲームがどのぐらい快適に楽しめるのかを確認してみました。

編集部から:この記事には、アダルト向けコンテンツの紹介が含まれています。不快と感じる方の閲覧は推奨しておりません。

Trinus PSVRをセットアップする

Trinus PSVRは公式サイトから入手

 まずは、事前にSteamからSteamVRをインストール。この連載を読んできた方には耳ダコでしょうが、SteamはValve社が運営する世界最大規模のPCゲームプラットフォームです。HTCのVIVEが採用するVRシステム「SteamVR」対応のゲームの多くはSteamから入手できます。ただし、アダルトゲームはそのまま置かれていることはありません。R18パッチを別途対応させることで、アダルトシーンが楽しめるゲームは許可されているという状況。そのため、現在はアダルトVRタイトルは置かれていないので、別途入手する必要があります。

 Trinus PSVRは公式サイトのトップページ下のリンクからダウンロードしてインストール。念のため複数のセキュリティーソフトでチェックして問題なさそうだったので使用しましたが、使用は自己責任で行なってください。私が使用した時点でのバージョンは0.4でした。

 上記をインストールしたら、PlayStation VR(PSVR)をPCに接続します。

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII倶楽部の新着記事

会員専用動画の紹介も!