大丸有の週末夜遊びスポットに突撃!「丸の内Friday Night」 第29回
今年ももう折り返し!頑張ったごほうびは、丸の内でニュージーランドのラム肉!!
ラムチョップにラム肉ソーセージ!丸の内で美味しいワインと羊肉を堪能するならここ!
華の金曜日に訪れたいオススメ夜遊びスポットを丸の内初心者の「LOVE Walker」女子編集部員ラン(29)が実際に巡り現場をレポートする本連載。今回は、新丸ビル5階にあるニュージーランド・ガストロパブ「Zealander」でディナーを楽しみます!
ニュージーランドの大地の恵みと海の幸を丸の内で!
仕事終わり、時計は19時ちょうど。いつもより早めに上がれたので「今夜はちょっと海外気分で乾杯したい!」と思い立ち、新丸ビル5階のニュージーランド・ガストロパブ「Zealander」へ向かいました。
ワインボトルがずらりと並ぶガラス張りのファサードが目印。店内は木の温もりを感じるカジュアル空間で、壁には壮大なニュージーランドの風景写真や、国鳥・キウイのイラストが飾られています。羊のぬいぐるみもさりげなくいて、遊び心も満載!
乾杯には、ニュージーランド産の白ワイン「インヴィーヴォ」をチョイス。柑橘系の爽やかな香りとトロピカルな果実味が心地よく、一口目から南半球の風を感じるような美味しさです。
最初にオーダ―したのは「キウイとビーツのサラダ」。フレッシュなキウイフルーツのグリーンと、ビーツのルビー色のコントラストが鮮やかなサラダです。ナッツなどの食感も楽しく、他にはないニュージーランドならではの組み合わせでした。
続いては「ラムのソーセージロール」。ソーセージと聞いていたけれど、出てきたのはパイ包みスタイル。ニュージーランドのパブでは定番の料理で、サクサクのパイ生地にラムひき肉がぎっしり詰まっています。ナイフを入れると溢れ出す肉汁が食欲をそそります。添えられた洋風ピクルスはイギリス発祥の「ピカリリ」というもので、ラムの旨みに爽やかな酸味と程よいスパイス感をプラスしてくれます。これはビールにもワインにも合う鉄板料理かも…! 美味しすぎてペロリと完食。笑
続いてオーダーしたのは「NZ産ムール貝の白ワイン蒸し」。大ぶりのニュージーランド産ムール貝が鍋に溢れそうなほど盛られています! ふわっと立ち上る白ワインと香味野菜の香りに、思わず深呼吸。一般的なムール貝よりも一回りサイズの大きな「グリーンリップド・マッスル」と呼ばれる貝は、その名の通り縁が緑色です。ぷりぷりの身は食べ応えもあって、白ワインとも相性抜群! 貝の出汁が溶け込んだスープはうまみたっぷりなので、フォカッチャと一緒にいただくのがおすすめです。
柔らかジューシーなラムチョップに感動!
そしてメインは「NZ産スプリングラムチョップ」。スプリングラムとはニュージーランドの春から初夏の栄養価が最も高いとされる時期の牧草で育った仔羊のこと。ひと口頬張れば、その驚くほどやわらかな肉質に「うまっ…!」と自然に声が漏れてしまいます。ラム特有のクセもなく、ほどよく脂ものっていて焼き加減も絶妙! 付け合わせのバジルソース、粒マスタードをつけて味変しながら、ワインを片手に無心で食べ進めてしまいました。
気づけばグラスは空っぽ、おいしい料理とワインで、心はすっかり南半球へひとっ飛び。目にも舌にも新鮮なニュージーランドの味わいに満たされて、大満足な金曜日でした。次回の「丸の内Friday Night」もお楽しみに!
Zealander 新丸ビル店
住所:東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸ビル 5F
電話番号:03-6269-9017
営業時間:月〜土 11:00〜15:00(料理L.O.14:00)、17:00〜23:00(料理L.O.22:00)
日・祝 17:00〜22:00(料理L.O.21:00)
定休日:無休(1/1および法定点検日を除く)
HP:https://zealander.terra.tokyo
この連載の記事
- 第30回
地方活性
「世界無形文化遺産」を飲む!ベルギー人の暮らしに欠かせないビールが20種類以上揃って圧巻ッ - 第28回
地方活性
疲れ吹き飛ぶ四川料理バル!絶品よだれ鶏に旨辛水餃子で刺激的なスパイシーナイト - 第27回
地方活性
サク飲みの新・聖地!丸の内ネオ中華居酒屋、メニューにハズレ無し! - 第26回
地方活性
丸の内駅舎を見ながらの「ひとりリトリート」が最高!アジアからヨーロッパまで世界一周グルメ旅で自分を思いっきり甘やかす - 第25回
地方活性
ジューシーな牡蠣!旨みが広がる鹿肉!!カジュアルにコースディナーを楽しみたい夜に使える2時間飲み放題6000円のとっておきのビストロ - 第24回
地方活性
こんなの食べたことない!絶対に「天ぷら」の概念を覆してくれる専門店、丸の内で人気なワケがよ~く分かった - 第23回
地方活性
丸の内屈指のチキン!クリスマスシーズンはやっぱりこれでしょ! - 第22回
地方活性
多くの食通たちに愛される丸の内の名店で病みつきになる子羊ロースにかぶりついてきた - 第21回
地方活性
丸の内でぜひやってみたい一人酒!全国47都道府県から厳選、常時75種類以上、11段階の温度で楽しめる日本酒を飲み比べてきた! - 第20回
地方活性
「日本人でよかった~!」としみじみ思ったあの和食メニューが絶品!新丸ビルに今年オープンの創作和食店