このページの本文へ

楽しく暮らして脱炭素できたら最高じゃん。「TOKYO GX ACTION CHANGING 〜未来を変える脱炭素アクション〜」レポート 第8回

カレーの有名店がさまざまな「脱炭素カレー」作りに挑戦

取材で食べた「もうやんカレー」がめちゃ辛かった! でも……地球環境に優しいカレーだから耐えられました

2025年05月17日 15時00分更新

文● おにぎり菊池 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 こんなに辛いなんて思わなかった……!

 東京都は、“グリーントランスフォーメーション”の取組を加速させるための「TOKYO GX ACTION」を実施中。東京ビッグサイトで「TOKYO GX ACTION CHANGING 未来を変える脱炭素アクション」を5月17日、18日に開催しています。

 このイベントでは「ミライカレー2025」と題して、カレーの有名店がさまざまな「脱炭素カレー」作りに挑戦するブースがあります。筆者は「もうやんカレー」さんのカレーをいただきました。

会場では「GX POINT」とお店についての紹介があります

 もうやんカレーさんの場合、「カレーの水分を抜き、容量を圧縮することでの流通コスト・保管コストを大幅削減。省エネルギーでの多店舗展開を実現」というのがポイントだそうです。

 筆者が頼んだのはグルテンフリーのカレーで、中辛〜4段階の辛さを選べます。自分は中辛を選びました。

取材の合間のお昼ごはんにぴったり、と思ったのですが……

 スパイシーな本格カレーで、喉にカッーとくる辛さ。あまりカレーには詳しくないので、なんのスパイスかはわかりませんでしたが……。中辛でこの辛さなら四個上の辛さならどうなってしまうんだと思いました。

 もちろん辛さの耐性には個人差がありますから、自分が辛さに弱かっただけという可能性もあります。そんな自覚、あまりなかったんだけどな……。

 ちなみに、取材に同行したアスキーグルメ担当のモーダル小嶋さん(「辛いのは好きだけど、強いというほどでもない」そうです)は、「そこまでじゃないと思います」と冷静でした。

自分には辛かった。でもおいしい。すごいぞ、もうやんカレー

 とてもおいしかったけど、自分にはちょっと辛かった……。でも、地球環境のことを思うと耐えられました。みなさんもこの週末は、カレーを食べながら環境問題のことを考えてみてください。筆者はカレーと水のおいしさを再認識しました。

開催概要

イベント名: TOKYO GX ACTION CHANGING 〜未来を変える脱炭素アクション〜
日程: 2025年5月17日(土)〜5月18日(日)9:30〜18:30(南展示棟は17:00まで)
場所: 東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-11-1)東展示棟1〜3ホール/南展示棟1〜4ホール
公式サイトhttps://tokyo-gx-action.jp/event2025/
アクセス: りんかい線「国際展示場」駅、ゆりかもめ「東京ビッグサイト」駅すぐ
入場料: 無料(一部有料コンテンツあり)

カテゴリートップへ

この連載の記事
もぐもぐ動画配信中!
アスキーグルメ 最新連載・特集一覧