10万円台で購入可能な60インチIPS 4Kモニター新発売 デジタルサイネージ対応の大型液晶

文●さとまさ 編集⚫︎ASCII

  • お気に入り
  • 本文印刷

 JAPANNEXTは3月28日、60インチのIPSパネルを搭載した4K解像度の大型液晶モニター「JN-IPS60UHDR-M」を10万4800円(直販価格:税込)で発売すると発表した。

 JN-IPS60UHDR-Mの特徴は、フルHD解像度の4倍にあたる3840×2160ピクセルで、鮮やかな色再現と広視野角を誇ることだ。最大輝度280cd/m²、sRGBカバー率99%の広色域に対応し、あらゆるコンテンツを色鮮やかに表示する。IPSパネルの採用により、色やコントラストの変化が少なく、上下左右178度の視野角が得られる。

 本製品には、3つのHDMI 2.0ポートを搭載しており、PCやブルーレイプレーヤー、ゲーム機などを1本のケーブルで接続可能だ。さらに、USB端子があり、「パソコンレス」でデジタルサイネージとしての利用も可能となる。ただし、再生にはリモコン操作が必要で、自動再生には対応していない点に注意が必要だ。

 300x200mmのVESAマウントに対応しており、壁掛け金具やスタンドの利用が可能だ。スピーカーも8Wx2を搭載し、リモコンでメニュー操作や音量調整が可能。長時間使用を考慮したブルーライト軽減モードも備えている。通常保証モデルに加え、3年保証モデル、5年保証モデルがある。

過去記事アーカイブ

2025年
01月
02月
03月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2021年
08月
09月
10月
2020年
06月
07月