エレコムは12月10日、USB Type-CとUSB-Aの2種類のコネクターを装備したスライド式外付けSSDを12月中旬より発売すると発表した。4つの容量オプションが用意されており、最新のPCやスマートフォンからコンソールゲームまで幅広く対応する製品だ。
この新製品は、USB Type-CとUSB-Aのコネクターを備えたアルミ筐体で、スライドするだけでどちらのポートにも接続できるのが特徴だ。WindowsやMacだけでなく、iPhoneやAndroidのスマートフォン、タブレット、さらにはPlayStation 4やPlayStation 5にも対応するため、用途は非常に幅広い。USB 3.2 Gen2の転送速度で最大読み込み1,000MB/s、書き込み900MB/sの高速データ転送を実現しており、ゲームデータの保存や大量のファイル移動もスムーズに行えるという。
サイズはおよそ幅73×奥行23×高さ9mmで重量18gとコンパクト。そのため、持ち運びが容易で、外出先でも手軽にストレージを拡張可能だ。また、セキュリティ面でも優れており、Windows/Mac対応の自動認証機能付きセキュリティソフトを無償でダウンロードできる。
価格は、容量250GBが9,328円、500GBが15,180円、1TBが23,980円、2TBが39,578円(いずれも店頭実勢価格)で、各容量にブラックとシルバーのカラーバリエーションを用意している。