このページの本文へ

外出時の荷物を減らすスマートソリューション!AC充電器としても使える2in1モバイルバッテリー新登場

2024年12月10日 13時45分更新

文● さとまさ 編集⚫︎ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 エレコムは12月10日、外出時に持ち物を減らせる製品「AC充電器一体型モバイルバッテリー」を12月中旬から発売すると発表した。容量5,000mAhで、スマートフォンを高速充電する機能を備えたこの製品は、モバイルバッテリーとAC充電器としての二役をこなす優れものである。

 この新製品は、USB Power Deliveryに対応したAC充電器とモバイルバッテリーの一体型で、最大20Wの出力でスマートフォンを高速充電することができる。AC充電器としての出力は30Wで、Macbook Airを含むノートパソコンの充電にも対応可能だ。デザインは手のひらサイズで、コンパクトさを保ちながらも高い機能性を実現。出張や旅行時の持ち運びにも便利で、カラーはブラック、ピンク、パープル、しろちゃんの4種類から選べる。

 「まとめて充電」機能を使えば、本製品とスマートフォンを同時に充電可能だ。この機能ではスマートフォンへの充電が優先され、充電完了後に本製品が充電される。製品の充電時間は約2時間30分で、電池残量は4段階のLEDランプで確認できる。また、持ち運びを容易にするスイングプラグ機構を採用し、プラグを回転させて本体に収納することができる。

 安全設計にも力を入れており、過充電・過放電・過電流防止機能や温度検知機能など5つの保護機能を備えている。この安心設計により約500回の充電が可能で、国内安全規格や国連勧告輸送試験に合格しているため、機内持ち込みも安心だ。なお、製品にはケーブルが付属していないため、別途購入する必要がある。

■関連サイト

カテゴリートップへ