仲通りのクリスマスマーケットが今年もステキ過ぎるのでみんなにもぜひ見て欲しい
現在、丸の内仲通りで開催中の「Marunouchi Street Park 2024 Winter」。イルミネーションに彩られた仲通りに、クリスマスマーケットなどが登場しています。
今回はどんなお店が出ているのか、ご紹介します。グルメから雑貨までバラエティに富んでいて、イルミネーションの下でのショッピングも気分が盛り上がりそう♡
心ときめくクリスマスマーケット
仲通りに、クリスマスマーケット全6店舗が出店中。グルメやホリデー気分を盛り上げるグッズなど、バラエティ豊かなラインアップです。
◎Block1(丸ビル・日本郵船ビル・三菱商事ビル前)出店店舗
ザ・ペニンシュラ東京
営業時間:11:00~22:00
※11月28日より営業開始
シュトーレンやミンスパイなどクリスマス感のあるフードをはじめ、ザ・ペニンシュラ東京で人気のマンゴープリンや自家製のパン、焼き菓子、ホットチョコレートなどを販売します。
HARMONIER
営業時間:11:00~22:00
ヨーロッパならではのクラシカルで高級感のあるオーナメントやオブジェ、米国ならではのスタイリッシュなツリーや独創的なデコレーションアイテムがずらり。丸の内エリアのイメージキャラクター「マルケン」をモチーフとしたスノードーム(2種)も特別販売中。
BROWN ANTIQUES
営業時間:11:00~22:00
期間限定の週替わり「ANTIQUE MARKET」を開催。6週間に渡り、ヴィンテージアクセサリー・雑貨・食器などこだわりのお店が登場します。
◎Block2(丸の内二丁目ビル・丸の内仲通りビル前)出店店舗
小岩井農場 TOKYO
営業時間:11:00~22:00
※11月28日より営業開始
丸ビル5階にある「小岩井農場 TOKYO」が、クリスマスシーズン限定で出店。小岩井牛の絶品チーズ肉まん、メンチカツに小岩井農場の牛乳で作ったホットココアなどを販売します。
TexturA
営業時間:11:00~22:00
中華・スパニッシュ・フレンチなど、さまざまなジャンルの料理が楽しめます。冬にぴったりなノンアルコールホットサングリアの提供も。
PARKER
営業時間:11:00~22:00
ロンドン発のフレグランスブランド Earl of East のキャンドルやホームミスト、お香など、日々を豊かにしてくれるアイテムをラインアップ。
Marunouchi Street Park 2024 Winter
実施期間:2024年11月14日(木)~12月25日(水)
点灯時間:11:00~22:00
場所:行幸通り・丸の内仲通り
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
地方活性
1日じゃ足りない冬の丸の内!マリオのオブジェにイルミネーションにクリスマスマーケット、遊ぶトコ多すぎ!!地方活性
スーパーマリオとのコラボスープ「キノコと野菜のパワーアップスープ」で丸の内を駆け回ろう!地方活性
今年あった幸せなことをぜーんぶ集めてくるんだような巨大クリスマスツリーが素敵過ぎる!地方活性
イルミネーションを満喫できる飲み放題の忘新年会がお一人様6,000円地方活性
冬の丸の内を遊びつくそう「Marunouchi Street Park 2024 Winter」地方活性
イルミネーション輝く丸の内のクリスマスディナーが100点満点地方活性
日向を歩きたい!木陰で休みたい!大丸有エリアの快適スポットが分かっちゃう「TOKYO OASIS」が便利地方活性
すっごくきれいなKITTEのクリスマスツリーに負けてないめるるキレイ過ぎ★地方活性
丸の内でしか買えないスーパーマリオの限定デザインポーチ入りスキンケアセット地方活性
憧れ続けたペニンシュラのクリスマスアフタヌーンティーに行ってきた!やっぱり360度どこから見ても心がウキウキ!地方活性
絶対に外さない!グランスタ東京のスイーツ担当が推す手土産5選地方活性
シックでノワールでエレガントでエボニーなちょっとビビるくらい“黒い”アフタヌーンティーが復活地方活性
仕事帰りに手ぶらで行けて服も濡れないスケートリンク【Marunouchi Street Rink】突撃レポート