G-Master Spear Z890をレビュー
Core Ultra 7 265K&RTX 4070 Ti SUPER搭載ゲーミングPC、空冷クーラーでも本当に大丈夫?
2024年11月16日 10時00分更新
空冷クーラーとその実力を引き出すメッシュPCケース
G-Master Spear Z890のPCケースはCooler Masterの「MasterBox CM694 TG」。メッシュを多用し、通気性がかなり高められているモデルだ。熱はPCケース内の上部に溜まりやすいが、天面がメッシュなので外に排出しやすい。つまり、PCケース内温度が上昇しづらく、空冷CPUクーラーとの相性が非常に良いPCケースなのだ。
また、試用機の空冷CPUクーラーには、静かで冷却性能が高いNoctuaの「NH-U12S」を搭載していた。5本のヒートパイプで熱を移動し、大きなヒートシンクと120mmの大型ファンで強力に冷やしてくれるモデルだ。
標準構成の「NH-U12S redux」と比べ、ヒートパイプが増えているほか、ヒートシンクの固定方法が若干異なっている。BTOメニューで+3320円の追加となってしまうが、より高い冷却性能と静音性を求めるのであれば、選んでおいて損はない。
また、内部を見てもらえるとわかる通り、CPUクーラーと背面のPCケースファンの高さがほぼ同じになっている。これはCPUクーラーから出た熱風をすばやくPCケース外に排出するための工夫だ。
ケーブルレイアウトも見事で、内部は非常にすっきりとした印象。裏配線を多用することで、空気の流れをジャマするケーブルを減らし、可能な限り冷却性能を高めているのだろう。なお、ガラスサイドパネルなので、美しいケーブルレイアウトは見栄えが良くなるというメリットもある。このあたりの組み立てノウハウは、長年BTOパソコンを手掛けるサイコムの真骨頂と言える。
高性能なビデオカードは、発熱対策として大型クーラーを搭載していることが多い。となると、当然ビデオカードのサイズは大きくなり、重量も増えてしまいがちだ。そして、PCIe×16スロットには大きな負荷がかかる。カードはPCケースにネジどめされているとはいえ、端のブラケット部だけで支えるのは厳しい。長年の振動で基板やコネクターへダメージが蓄積し、最悪の場合、壊れてしまう危険すらある。
このダメージを軽減してくれるアイテムが、ビデオカード用のスタンドやスタビライザーといった支えだ。MasterBox CM694 TGにはこのスタビライザーが用意されているため、安心して重たいビデオカードも利用できる。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります