シャオミが日本に価格破壊をもたらす!
利益出てるの? と言いたくなる新製品たち31種類
ペット給餌器、スーツケース、毛玉リムーバー、炊飯器などなど今までのシャオミのイメージとは遠い製品が登場し、「え、やっす! 安すぎない!?」と声が漏れる……。
今日28日、シャオミは新製品発表会を開催。大型テレビやゲーミングデバイス、IoT家電など、合計31製品を一挙に公開、そして発売を開始した。なお、スマホやスマートバンドといった製品はナシ。
日本ではシャオミといえばスマホのイメージが強いが、実は中国本国では総合メーカーであり、デジタルデバイス以外に白物家電や生活家電、そして電気自動車までを手がけている。今回の発表会はあえてスマホやタブレットなどを外すことで、シャオミというブランドをもっと日本で知ってもらいたい、という意図があったという。
シャオミはスマホだけじゃないことをアピール
これら31製品のプレゼンをするために登壇した、シャオミ プロダクトプランニング部 本部長の安達晃彦氏は「Xiaomi 14 Ultraによって、日本での(シャオミの)認知度が飛躍的に高まった」と話した。さらに2024年4~6月には出荷台数がアップル、グーグルに続いて第3位になったという。
ただ、ガジェット好きには認知度は高まったが、シャオミはそれだけではないのは前述のとおり。シャオミといえば「コスパ」というイメージを広く周知すべく、今回の製品をチョイスしたのだ。なお、安達氏によれば「(ローカライズなどの)コストをかけずに日本に導入できる製品を選びました」とのこと。たとえば、炊飯器の表記が何合ではなく、何リットルとなっている。
実際、取材に来ていたメディアも、スマホなどのIT系媒体だけでなくライフスタイル誌なども多かった。
発表会では安達氏が値段を発表するたびに会場がざわつき、「安すぎじゃない?」「この価格で儲け出てるの?」など記者たちも思わず言葉が飛び出していた。なお、世界各地で展開されているシャオミ直営店だが「日本での展開も考えている」と安達氏。ついにシャオミが本気を出し始めたと考えていいだろう。
その場で買って帰りたくなる値段に物欲が止まらない!
タッチ&トライ会場でも「このクオリティーでこの価格はヤバイ!」と、記者のみなさんが盛り上がっていた。今回の目玉は大型テレビとゲーミングディスプレーだが、2種類のスーツケースの人気も高かった。
大型テレビはチューナーレスで、グローバルに先がけてローンチされた「Xiaomi TV S Mini LED 2025」シリーズはリフレッシュレートが144Hz(最大240Hz)に対応するうえ、解像度は4K(3840×2160ドット)と、ゲーミングとしても使えるスペック。サイズは55型、65型、75型の3モデルが用意されており、価格は8万4800円、10万9800円、14万9800円と目を疑う数字だ。
ゲーミングディスプレーは27型(2560×1140ドット)の「Xiaomi ゲーミングモニター G27Qi」や23.8型(1920×1080ドット)の「Xiaomi ゲーミングモニター G24i」(いずれもリフレッシュレート180Hz)がラインナップされ、Fast IPS LCDを採用で、応答速度は1ms。そのほか、FreeSyncにも対応。価格もそれぞれ2万5980円、1万5980円と、ゲーミングディスプレーの価格破壊と言える。
とくにフロントオープンスーツケースは、「ここが開くのは便利!」「こんなスーツケースが欲しかった!」とASCII取材班やライター陣もテンション高めで商品をチェックしていた。
個人的には毛玉リムーバーと、ロボット掃除機 S20+、そしてデスクトップスピーカーに物欲をそそられた。
大きなモノから小さなモノまで、全部で31種類。きっと欲しいモノが見つかるはずだ。