このページの本文へ

Fractal Design「Pop XL Silet Black Solid」を採用

実は最近だとレア? 吸音材採用ケースで静音に特化したゲーミングPCのコダワリを聞いた

2024年08月19日 11時00分更新

文● 宮崎真一 編集●八尋/ASCII

提供: セブンアールジャパン

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

実は静音に特化したPCケースは減ってきている?
シンプルな構造が好きな人にもオススメ

──パーツ選びで苦労した点はありますか?

中嶋氏:ケース選びに難航しました。というのも、弊社で静音向けを謳っているモデルは、メーカーがケースに何らかの静音対策を施しているものとなります。ですが、最近のケースを見てもらえばわかるとおり、フロントパネルはメッシュタイプが多く、、静音向けの密閉型モデルというのはほとんどなくなっています。とあるメーカーに聞いた限りでは、ワールドワイドでは静音性よりもより多くの吸気を行ない、冷却性を高める方向がユーザーに喜ばれるということでした。

真重 翔氏(以下、真重氏):最近は本当に密閉式のフロントパネルを採用したケースは減ってきています。現在、市場ではいくつかのモデルが見られますが、それらも数年前に発売されたもので、新製品ではなかなか見なくなりました。

フロントパネルはFractal Designらしくシンプルなデザイン

内部の様子。エアフロ―を妨げるものが存在しないので高い冷却性能が期待できる

──なるほど。該当するモデルがそもそもそんなにないわけですね。パソコンショップSEVENでほかに静音向けを謳うケースを採用しているモデルはないのですか?

中嶋氏:メーカー静音設計のケースでは、Antec P10 FLUXが同様に取り扱いがあります。今回ご紹介するPop XL Silet Black Solidは、天板の一部が簡単に取り外せるようになっているので、冷却効果がほしいときは取り外し、静音性を高めたいときは取り付けるといったように状況に応じての変更が簡単です。フロントパネルの下部がカバーになっていまして、カバーを取ると5インチベイにアクセスできる構造となっています。扉の開けて使用するタイプではないので、開閉スペースを気にする必要がないのが利点です。

フロントパネルの下部を開くと光学ドライブと小物入れが姿を表す

天板の一部は取り外しが可能。その箇所には吸音材が貼付されているのも確認できる

吸音材について説明する中嶋氏

──それらが決め手になって、Pop XL Silet Black Solidを選択したというわけですね。

中嶋氏:さらにもう1つありまして、このPop XL Silet Black Solidだと、360mmサイズのラジエーターを搭載できる点です。Antec P10 FLUXだけでなく、新たに選択肢を加えた形ですね。ちなみにPop XL Silet Black Solidは、サイドパネルが強化ガラス製のモデルもあるのですが、今回は静音性というコンセプトを重視して、内部が見えないスチール製のものを採用しています。

真重氏:このPop XL Silet Black Solidは、市場でも評価の高いケースで、デザインと静音性を両立させたモデルです。その外観は、シンプルでいかにもFractal Designさんのケースらしいものだと思います。作りも非常にしっかりしていまして、やはり内部空間の広さにより、メンテナンス性が高く、冷却性能の向上も図られています。面白いのは、内部の吸音材が、天板やサイドパネルで厚さや材質に変化が付けられていることです。それから、吸音材が結構硬めで板状となっている点は、Fractal Designさんのこだわりかなと思っています。実はすでにこのケースを取り扱っているのですが、お客様には好評のようでして、コストパフォーマンスの高さも喜ばれているようです。

カテゴリートップへ