このページの本文へ

天元台高原で「ココヘリ」端末レンタル開始 8月1日(木)から 山形県米沢市と、官民協力で西吾妻山一帯の安全対策・遭難対策

AUTHENTIC JAPAN株式会社
2024年08月01日

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

AUTHENTIC JAPAN株式会社

天元台高原で「ココヘリ」端末レンタル開始

山や海での行方不明者の位置を特定する捜索サービス「ココヘリ」を運営するAUTHENTIC JAPAN株式会社(本社:福岡市中央区、代表取締役社長:久我 一総)は、山形県米沢市山岳遭難対策委員会(事務局:米沢市産業部観光課)と協力し、西吾妻山一帯の安全対策・山岳遭難対策を目的に、ココヘリを活用した取り組みを開始します。第一弾として天元台高原の登山者に対し、専用の電波を発信するココヘリ端末(発信機)のレンタルを8月1日(木)に開始します。

登山者がココヘリ端末(発信機)を持つことで、遭難が発生した場合、専用受信機を搭載したドローンやヘリで遭難者の位置を迅速に特定できるようになります。今夏この態勢を整え、その後は冬山でのスノースポーツやトレッキングなども対象に、オールシーズンの安全対策・遭難対策を官民が協力して行います。

「ココヘリ」レンタル詳細
- レンタル可能場所: 天元台湯元駅(山形県米沢市)
- 費用: 1,100円(税込)


会社概要
AUTHENTIC JAPAN株式会社
代表取締役社長:久我 一総
本社:福岡県福岡市中央区赤坂1-6-15-4F
URL:https://www.authjapan.com/
事業内容:山岳遭難対策制度「ココヘリ」などの展開

「ココヘリ」とは
「ココヘリ」は会員に専用の電波を発信する発信機を貸与し、山岳遭難時に受信機を持った民間提携ヘリコプターを始めドローンや民間地上捜索隊を出動させ、発信機と受信機の「直接通信」を用いて登山者の位置を特定することで、捜索時間を大幅に短縮できるサービスです。
遭難が発生するような山岳地帯ではスマートフォンの電波が届かないことが珍しくありません。ですが、「ココヘリ」は携帯電話の通信網に頼らない「直接通信」なので、山岳地帯での迅速な捜索が可能となります。こうした「命を守る」ことへの高い性能が登山家に強く支持され、会員数は17万人を超えるまでに達しています。

代表取締役 久我 一総の略歴
1978年 福岡生まれ。西南学院大学を卒業後、パナソニック株式会社に入社。英国子会社へ出向。帰国後、商品企画部門に異動し、北米向けの無線機器を企画。 2012年同社を退職し、AUTHENTIC JAPAN株式会社を起業。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン