JN-i27QR-C65W-HSPをレビュー
USB Type-C給電&KVM対応の27型WQHDディスプレーで約2.8万円は即ポチ損なしの最安級
提供: 株式会社JAPANNEXT
OSDは操作感にクセはなく、メニューも及第点
OSDの操作はボタン式で、独立した4ボタンがディスプレー下部に並んでいる。操作感にクセはなく、直感的に項目を選べる印象だ。
OSDのピクチャーモードは「画質調整」メニューから変更できる。プリセットは「スタンダード」「RTS」「FPS」「テキスト」「映画」「ゲーム」の6つを用意。
「スタンダード」を選択した場合は、明るさやコントラスト、シャープネスなどを1刻みで変更できる。同メニューからは暗部の視認性のみを調整する「Black Level」なども操作できる。
OSDの色設定メニューからは、「暖色」「寒色」「sRGB」「ユーザー設定」の4パターンで画面の色温度を調整できる。「暖色」「寒色」「sRGB」は項目を選択するだけのプリセットだが、「ユーザー設定」は赤・緑・青それぞれの色の値を0~100までの範囲、1刻みで変更できる。
「ブルーライト軽減」は色設定ではなく、「その他」メニューからアクセス。0~100まで25刻みの調整幅がある。ちなみに、ブルーライトは軽減するほど画面の青みが減り、黄ばんだ映像表示になってしまうので、25~50程度に抑えておくのが無難だろう。
KVM機能は工場出荷時の状態で「AUTO」に設定されているため、特に操作する必要はない。また、HDRモードはなぜか「リセット」タブに項目があるのでその点は注意したい。
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
-
sponsored
折り畳みできる2画面モバイル液晶!JAPANNEXT本社で見た開発中モデルが欲しすぎる -
sponsored
500Hzディスプレーの実力を14900KF&RTX 4090搭載PCで絞り出す! 合計約80万円でロマンを追求 -
sponsored
4K/144Hzのゲーミングディスプレーが6万円切り!PS5とも相性抜群なお手頃モデル -
sponsored
激安だけどアウトレットや新古品とは違う「リファビッシュ品」って知ってる? -
デジタル
JAPANNEXT、500Hz対応「X-500」や144Hz対応モバイルディスプレーなど3モデル -
sponsored
21.5型IPS・USB Type-Cで約1.2万円の爆安フルHDディスプレー、本当に買ってもいいの?