前へ 1 2 次へ

高速読み書きで大量のファイルを気軽に持ち運ベる

Macでも安心して使えるポータブルSSD「Crucial X9 Pro for Mac」

文●飯島範久 編集●ASCII.jp編集部

提供: マイクロンジャパン

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
 

Macでクリエイティブな作業する際の強い味方

 ノートPC搭載のストレージ容量も1TBクラスが当たり前になりつつある今。それでもなお、アプリをたくさんインストールし、写真や動画などのデータを保存しようとすると、容量不足は否めない。

 そんなときに役立つのがポータブルSSDだ。USBにサクッとつなげるだけで即利用でき、ほかのマシンと共有できるだけでなく、読み書き速度も速いので、ポータブルSSDにあるデータをPCに移さずそのまま開いて作業しても快適。しかも、大容量モデルも出てきているのでバックアップメディアとしても活用できる。

 特にクリエイティブな作業をする人にとっては、ストレージ容量は死活問題だ。撮影した素材を活用するにも、ストレージ容量と読み書き速度が重要になってくる。大容量モデルがあり、読み書き速度も速く、手軽に持ち運べるサイズ感のポータブルSSDがあると便利……そう考えている人におすすめしたいのが、「Crucial X9 Pro for Mac」だ。

「Crucial X9 Pro for Mac」のパッケージ。本体サイズが小さいのでパッケージも小さい

 「for Mac」となっている通り、Mac向けのモデルでmacOS上で認識できるAPFS形式でフォーマットされている。このため、ほかのOSでは認識されないが、フォーマットを汎用的なexFATにすれば、Windowsなどでも利用できる。

最大1050MB/秒の読み書き可能なSSD

本体はアルミボディーを採用し非常にコンパクトで軽い

 まずは、Crucial X9 Pro for Macの概要から見ていこう。サイズは、65(W)×50(D)×10(H)mmで、重量はわずか38g。アルミニウム製ボディーの底面は樹脂のソフトな触り心地で、手のひらにすっぽり収まる。ストラップホールを備えているので落下防止用ストラップと組み合わせて持ち運ぶこともできる。

底面は樹脂製でソフトな触り心地。滑り落ちにくくする意味もある

 側面にはUSB Type-C端子を備え、短めのUSB Type-Cケーブルが同梱されている。ストラップホールの内側には、アクティビティライトを備えており、アクセスランプなどの役割を果たしている。

側面にUSB Type-C端子を備える

ストラップホールの内側にアクティビティライトを備える

 また、耐水・防塵性にも優れており、最高2メートルからの耐落下性能もあるので、持ち運び時にも安心だ。

 実際にM2 MacBook Airに接続して、「AmorphousDiskMark 4.0.1」を使って読み書き速度を計測してみた。

「AmorphousDiskMark 4.0.1」での結果

 結果は、シーケンシャルリードが1008MB/秒、シーケンシャルライトが925.11MB/秒と、公表値の1050MB/秒より若干下回っているが、十分な速度が得られている。ちなみに、Windowsのマシン(VAIO ZのUSB4端子に接続して計測)で「CrystalDiskMark 8.0.5」を実行したところ、シーケンシャルリードは1067.9MB/秒、シーケンシャルライトは994.46MB//秒とMacBook Airよりは高い結果となっている。

VAIO Z(Windowsマシン)で「CrystalDiskMark 8.0.5」を実行した結果

前へ 1 2 次へ

この記事の編集者は以下の記事もオススメしています

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
05月
07月
08月
09月
10月
11月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
09月
11月
12月
2022年
02月
07月
08月
09月
10月
11月
2021年
03月
04月
05月
06月
07月
08月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
2019年
09月
11月
2018年
01月
05月
10月
2016年
06月
09月
2015年
01月
02月
11月
2014年
03月
06月
2013年
04月