サードウェーブは7月23日20時より、人体の描き方について学ぶ全2回のイラストセミナー「アタリから考える 人体の描き方」前編をオンラインで開催、現在参加者を募集する。
本セミナーは、イラストレーターの必須テクニックである「アタリ」(おおまかな位置や構図を決め、描くこと)と、そこから人体を描き起こす過程を学べる。
最も効果的なアタリの描き方や、人体の複雑なポーズ、生き生きとした動きなどを表現する方法を前・後編の2回で伝授するという。
ゲスト講師は、専門学校日本デザイナー学院で教鞭をとるマンガ・イラスト講師・コミックイラストレーターの藤田岳生さんとなる。
なお、本講座はドスパラ会員様を対象としており、会員登録(無料)することで、だれでも参加可能。
アタリから考える 人体の描き方
開催日時:7月23日20時から21時 ※その後21時30分まで質疑応答
応募締切:7月21日23時
会場:Zoomオンラインウェビナー
費用:無料
ゲスト講師:コミックイラストレーター 藤田岳生さん(専門学校日本デザイナー学院講師)
参加資格:ドスパラ会員
セミナー申し込み:こちらより