前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

X-500(JN-IPS24X500FR-H-C6)をレビュー

500Hzディスプレーの実力を14900KF&RTX 4090搭載PCで絞り出す! 合計約80万円でロマンを追求

文●松野将太 編集●ジサトライッペイ/ASCII

提供: 株式会社JAPANNEXT

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

まとめ:ロマンを追い求めるコアゲーマーのための1台

 X-500を500Hz表示が活きる環境で利用してみたところ、実際には懸念していたような残像感も体感できず、プレイの印象は悪くなかった。もちろん、筆者のインプレッションは必ずしも残像が発生していないことを意味しない。

 しかし、少なくとも日頃から高いフレームレートで動作可能なタイトルをプレイするユーザーであれば、それなりに良好な感触を抱けるのではないかと思う。一方で、スペック上のアンバランスさや、DisplayPortケーブルが付属しない点、本製品の実売価格が8万8800円前後と高価格帯であることなどには留意しなければならないだろう。

 たしかに、IPSパネル採用で500Hzを達成しているディスプレーとしては、本製品はだいぶ安価なほうではある。Amazonなど、8万円を切っているネットショップもある。しかし、最近では240~280Hz、あるいは300Hz台のディスプレーが増えており、それにともない価格もだいぶ下がっている。

500Hzディスプレーの実力を14900KF&RTX 4090搭載PCで絞り出す! 合計約80万円でロマンを追求

例えば、JAPANNEXTの24.5型フルHDモデル「JN-V245FHDR260-W」は、260Hz駆動でも直販価格は2万9480円とお手頃だ

 現実的に500fpsを目指せるPCとゲームの組み合わせは少ない。体感ベースで語るなら、240Hzを超えてくるとリフレッシュレートはとたんにその差が判別しづらくなる。環境をしっかり整えた上で、あくまで500Hzのロマンを追い求める、コアゲーマーにオススメしたい。

X-500の主なスペック
パネル 24.5型IPS(非光沢)
解像度
(アスペクト比)
1920×1080ドット(16:9)
表示色 10.7億色(sRGB:99%、DCI-P3:86%)
輝度 500cd/m2
コントラスト比 1000:1
視野角 178度(水平)/178度(垂直)
リフレッシュレート 最大500Hz
応答速度 OD時:3ms(GtoG)、MPRT時:1ms
インターフェース HDMI 2.1×2、DisplayPort 1.4、USB Type-C、USB Type-A×2、USB Type-B、オーディオ出力ほか
スピーカー 2W×2
チルト -5度~+20度
高さ調節 140mm
スイーベル 左30度、右30度
ピボット 90度
サイズ/重量 約557(W)×190(D)×355~495(H)mm/約4.6kg
その他 AMD FreeSync、HDR、USB PD(最大65W)、VESAマウント(100×100mm)
直販価格 8万8800円

 なお、X-500はJAPANNEXTがスポンサードするゲーミングチーム「Radical Pop Gaming」を運営する合同会社Radical Pop Gamingと、有限会社山根ハウジングが運営する施設「JAPANNEXT BANQUET」で試遊できる。ご興味がある方はぜひ触りに行ってほしい。
 

500Hzディスプレーの実力を14900KF&RTX 4090搭載PCで絞り出す! 合計約80万円でロマンを追求

JAPANNEXT BANQUETの住所は東京都調布市菊野台1丁目40-4 1階 。京王線・柴崎駅から徒歩5分のところに位置する

■Amazon.co.jpで購入
前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2021年
08月
09月
10月
2020年
06月
07月