このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

ユウキロックの「節約バンザイ!」 第53回

最大2万2000円キャッシュバック「Amazonプライムデー」開始前に作りたい最強おすすめカード

2024年06月25日 07時00分更新

文● ユウキロック 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 6月も今週で終わり、7月にはAmazon年間最大のビックセールである「Amazonプライムデー」が開催されます。昨年は7月11日から7月12日の2日間でしたが「先行セール」もあり、含めると4日間の開催でした。まだ日程は確定していませんが、直前にバタバタしないためにも今のうちから事前準備をしておきましょう。何を準備するのかというと、Amazonでお得に買い物ができるクレジットカードの作成です。皆さんに作ってほしいクレカは「JCBカードS」。Amazonでの買い物で最大1万5000円のキャッシュバック! それ以外のキャンペーンを含めるとなんと最大2万2000円のキャッシュバックです! このタイミングで入会しておけばバタバタすることなく、手元にも物理カードが届き、無事に「Amazonプライムデー」を迎えられるでしょう! 驚愕の4つのキャンペーンを御覧ください!!

アマゾン通常還元率1.05%、まずまずのカード

 まず、クレカをAmazonで使うことを想定して紹介いたします。

【JCBカードS】
年会費:永年無料
通常還元:1000円で1OkiDokiポイント
Amazonでの還元:1000円で3OkiDokiポイント(事前にポイントアップ登録が必要)
※毎月の利用分すべてを合計してからポイントに換算
AmazonでのOkiDokiポイントのレート:1OkiDokiポイント=3.5円

 JCBカードのとっつきにくい部分が「OkiDokiポイント」という独自ポイントです。「1ポイント1円」という単純なものではなく、しかも貯まったポイントの使い先によって還元率も変わります。ですので今回は、このあとに紹介するキャンペーンを踏まえてAmazonだけに特化しての説明となります。Amazonで買い物をして、そのポイントをAmazonで使う場合の還元率は……

3OkiDokiポイント(10.5円)÷1000円=還元率1.05%

 となります。Amazonで利用するクレカとしてはまずまずの還元率です。そしてこのクレカの魅力は数多くの優待が受けられるところです。そのあたりは「アマゾン初売りで得する最高のカードがJCBにありました」で紹介していますので、そちらを御覧ください。

 最後に絶対に忘れてはならない最大の注意点をお伝えします。それは「ポップアップ登録」です。「MyJCB」アプリの下段の「ポイント」をタップ。そして下にスクロールすると「JCBオリジナルシリーズパートナー」という項目が出てきます。そこの「ショップをすべて見る」をタップすると別サイトに飛びます。そこにはポイントの倍率が上がる数々のパートナーショップがあるかと思います。そこから「Amazon」の「ポイントアップ登録」をタップすると登録完了。これで通常の3倍の「OkiDokiポイント」が付与されます。これは本当に大事ですのであと3回は書きますので忘れないように。

 そして、今回の爆裂お得なキャンペーンの数々をご紹介しましょう。

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン