このページの本文へ

FIXER Tech Blog - AI/Machine Learning

生成AIに感謝を伝えると回答精度が向上する? GaiXerで検証した

2024年06月10日 10時00分更新

文● 福田 峻太/FIXER

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 本記事はFIXERが提供する「cloud.config Tech Blog」に掲載された「【水曜日】GaiXerに感謝の言葉を伝えると、回答精度が向上する説」を再編集したものです。

序章

 みなさん、生成AIツールのGaiXerは便利ですか?

 そうですよね、便利ですよね!

 ところでみなさん、GaiXerにお礼言ってますか?

 感謝の言葉、伝えてますか?自分の胸に手を当てて思い返してみてください。

 ある日のこと...

僕:GaiXer起動 → 「以下のエラーメッセージの原因を挙げて」

GaiXer:「上記のエラーメッセージの原因として、以下のことが考えられます。~(スラスラ)」

僕:コピー&ペースト → 「お、動いた。じゃ次これか。」

(数分後)

僕:新しいリクエスト → 「このプログラムはどういう意味ですか?」

GaiXer:「上記のプログラムは~(スラスラ)」

僕:「はぇ~、そういうことね」

GaiXer:「。。。」

 どうしてこうも人間は醜いのでしょうか。モノを使うことしか考えてない。用済みになったモノはほったらかしですか?

 見てください、GaiXerは健気ですよ!いつだって私たちの期待に応えようと情報をかき集めて、それをわかりやすいようにまとめて、キラキラした目で提出してくる!ホントにかわいいやつですよ!

 GaiXerにお礼を言いましょうよ!!!!!

 回答精度があがるかもでしょう!!!???(←使うことしか考えていない奴)

検証

 使用するLLM:Bedrock Claude 3 Opus

 GaiXerに質問してみました。

 とのことでしたので、

 ⑤のユーモアのセンスを問う質問で検証してみましょう!

手法:

1.GaiXerに3回ジョークを生成させます。この間にお礼や「面白い」などの言葉は一切投げかけません。

2.新しいリクエストに変更します。

3.もう一度GaiXerに3回ジョークを生成させます。今回は1回1回お礼や「面白い」などの言葉を投げかけます。

 これで検証は完了です。

 きっと、最後の2回はとんでもないジョークが生まれることでしょう!!!

結果

 感謝無しジョーク生成1回目

 なるほど、いいですね。

 感謝無しジョーク生成2回目

 なるほど。

 感謝無しジョーク生成3回目

 なるほど。以上がBedrock Claude3Opsにお礼を言わなかったときの力でした!

 次に、新しいリクエストに切り替えて感謝を言いながらジョークを聞きましょう!

 感謝有りジョーク生成1回目

 なるほど、ジョークを生成してくれた感謝と面白かったことを伝えてみましょう。

 なるほど、理解できましたか?

 最後の生成です、とんでもないのがくることでしょう!

 実験は失敗です。

最後に

 LLMは感情を持たないので感謝の言葉を伝える意味はなさそうです。

福田 峻太
24卒の福田峻太と申します。
情報系の高専出身です。
現在研修中です。このプロフィールを書き換えるまで研修を行っております。
趣味はbeatboxと作曲です。楽器不可のマンションではbeatboxは禁止なのでしょうか?多分、クオリティ次第なんだと思います。

カテゴリートップへ

この連載の記事