このページの本文へ

7月1日発売

一平ちゃん「からしマヨ」が6年ぶりに変わる!卵黄、旨みをアップしてパワーアップ

2024年06月06日 16時30分更新

文● 新海 優(Yu Shinkai)/編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

一平ちゃんには欠かせない「からしマヨネーズ」がリニューアル

 明星食品は「明星 一平ちゃん夜店の焼そば」(254円)と「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛」(292円)を、7月1日に全国でリニューアル発売する。

6年ぶりにリニューアル!「一平ちゃんオリジナルからしマヨネーズ」

 一平ちゃんに欠かせないオリジナルのからしマヨネーズが、今夏リニューアルして登場する。

 「一平ちゃん夜店の焼そば」は2022年より2年をかけて、麺、ソース、ふりかけの三つで"三枚看板ソース"と表し、強化された香ばしくコク旨なソースを訴求してきた。この夏は、一平ちゃんの代名詞である「からしマヨネーズ」が6年ぶりにリニューアル。

 今回のリニューアルでは、卵黄の比率と旨みを上げることでからしマヨネーズのコクをアップ。それにより、強化してきたソースとからしマヨネーズのバランスがさらに良くなり、ソースの旨みを引き立て、ますます旨さが強くなったという。

 

▲「明星 一平ちゃん夜店の焼そば」

▲「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛」

包材をアルミレス化して年間約12トンを削減

 また、商品のリニューアルに合わせて、マヨビームの包材の名称を「からしマヨネーズ」から「一平ちゃんオリジナルからしマヨネーズ」に変更。さらに、包材をアルミレス化した。

 包材のアルミレス化により、年間約12トンのアルミニウムの使用量を削減でき、包材の製造過程における二酸化炭素の排出量削減などの環境配慮の点でも貢献するとしている。また包材としても絞り出しやすい仕様になり、よりマヨビームしやすくなったという。

もっとおいしくなっちゃうの〜!?

 同商品は、鉄板で焼いた"夜店の焼そば"の味わいを目指し、2022年はソースねり込み麺のねり込み量を1.3倍にすることでソースの香ばしさをアップ。2023年は液体ソースのコク感と香ばしさをアップし、ふりかけのソースの風味を強化してきた。

 さらに今回、からしマヨネーズが進化して、ついに最終形態……!と言えるのかもしれない。

 どう変わったか試すべく、マヨビームをかけて混ぜずに食べて試したいぞ。これは期待しちゃう!

 (※文中の価格は全て税込)

■関連サイト

カテゴリートップへ

もぐもぐ動画配信中!
アスキーグルメ 最新連載・特集一覧