このページの本文へ

PayPay、アプリ内でPayPayカードのApple Pay設定が可能に

2024年05月23日 18時00分更新

文● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Apple Payの設定方法(イメージ)

 PayPayとPayPayカードは5月23日、PayPayアプリ内でApple PayへのPayPayカード設定が可能になったことを発表した。

 これにより、今までiPhoneのウォレットアプリから設定する場合に必要だった、カード番号や有効期限、セキュリティーコードなどの入力が不要になり、PayPayカード(PayPayカード ゴールドを含む)をPayPayアプリや、ミニアプリ「PayPayカード」から最短1分でApple Payへ設定できるようになった。

 PayPayカードをiPhoneのApple Payに設定しておくことで、タッチ決済や「QUICPay(クイックペイ)」でより簡単に決済を完了できる。

 Apple PayでのPayPayカード利用も、PayPayステップの達成条件である決済回数、金額のカウント対象となるほか、PayPayステップの達成状況に応じてPayPayポイントが決済金額の最大2.0%付与される。

 本機能は、PayPayアプリのバージョン4.44.0以降から利用できる。なお、事前にPayPayカードをPayPayクレジットに設定している必要がある。

■関連サイト

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン