このページの本文へ

機能性とデザイン性を追求した新感覚の急須が登場。森半 五感で味わう急須 CHASTA(チャスタ)を巣鴨のお茶屋さん山年園のネットショップより発売開始しました。

有限会社山年園
2024年05月22日

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

有限会社山年園
天保7年創業、180余年の伝統を受け継ぐ老舗茶屋「森半」が、現代のライフスタイルに合わせて急須をアップデート。



「今」の暮らしに寄り添う急須


天保7年創業、180余年の伝統を受け継ぐ老舗茶屋「森半」が、現代のライフスタイルに合わせて急須をアップデート。
普段からお茶を愉しめるように機能性とデザイン性を追求し、丈夫で軽く、取っ手のないすっきりとしたフォルムに仕上げました。
巣鴨の老舗のお茶屋、山年園がおすすめする「森半 五感で味わう急須 CHASTA(チャスタ)」を是非ご使用ください。

細部まで詰め込まれたこだわり


広口&シンプルな形状で洗いやすく、食洗器も使用できます。
注ぎ口は湯切れのいい設計で、本体を垂直まで傾けて、最後の一滴まで注ぐことができます。
取り外し式の茶こしフィルターは、本体注ぎ口のふちに合わせて取り付け、ふたをすることで固定される仕組みです。

軽量・熱くなりすぎない


軽量で丈夫、耐熱性のある素材・トライタンを採用。熱湯を入れても快適に手に取ることができます。
また取っ手のないデザインは扱いやすく、食器棚にすっきり収納できます。和食器の片口をモチーフにしたデザインのため、片手で持ちやすく、左右対称の形状だから利き手を選びません。
におい移りがなくアルコールにも対応。シンプルなデザインだからそのまま器としても使え、調理にも役立ちます。

お取扱はこちら
巣鴨のお茶屋さん山年園 公式サイト
【透明な急須】森半 五感で味わう急須 CHASTA(チャスタ)4,400円
詳細を見る
巣鴨のお茶屋さん山年園 楽天市場店
【透明な急須】森半 五感で味わう急須 CHASTA(チャスタ)4,400円
詳細を見る
巣鴨のお茶屋さん 山年園について


巣鴨のお茶屋さん山年園(読み方:やまねえん)は、巣鴨とげぬき地蔵通り門前仲見世にあり、60年余りの間、参拝のお客様にご愛顧頂いております。巣鴨でおばあちゃんの味覚で鍛えられ、選びぬかれた「こだわりのお茶」「健康茶・健康食品」「おやつ・お茶うけ」を販売しております。ゆったりとした巣鴨の雰囲気、下町の良さを添えて、皆様のお茶の間に届けさせていただければ幸いです。

公式サイト:https://www.e-cha.co.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/yamaneen1
公式Facebook:https://www.facebook.com/YamaneEn
公式Instagram:https://www.instagram.com/yamaneen_sugamo/