JN-MD-OLED156UHDR-Tをレビュー

15.6型4K有機ELのタッチ対応モバイルディスプレーと16型IPSのWQXGAモデル、どちらを買うべきか

文●ジサトライッペイ 編集●ASCII

提供: 株式会社JAPANNEXT

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

明るさは接続パターンで変化する
最大輝度は5V/3A以上の外部電源が必要

 最近のモバイルディスプレーはUSB Type-Cケーブル1本で運用できる一方で、その明るさは制限される場合があります。JN-MD-OLED156UHDR-Tも最大輝度にしたい場合は、USB Type-Cのほか、5V/3A以上の外部電源が必要になります。

15.6型4K有機ELのタッチ対応モバイルディスプレーと16型IPSのWQXGAモデル、どちらを買うべきか

JAPANNEXTの公式サイトでも明るさについての説明があります

 また、当然mini HDMIで映像入力する時も別途電源が必要です。付属のUSB Type-C to Tyep-CケーブルとACアダプター、またはUSB Type-C to Type-Aで対応しましょう。

15.6型4K有機ELのタッチ対応モバイルディスプレーと16型IPSのWQXGAモデル、どちらを買うべきか

USB Type-C to Type-Cケーブル×2、mini HDMI to HDMIケーブル、USB Type-C To Type-Aケーブルのほか、USB OTG用のmicro USB to Type-A(メス)ケーブルまで同梱しています

15.6型4K有機ELのタッチ対応モバイルディスプレーと16型IPSのWQXGAモデル、どちらを買うべきか

マニュアルによると、USB Type-C To Type-Aケーブルはmini HDMI入力用の電源供給にも使えるそうな

 スマートケースはパネルの保護のほか、スタンドも兼ねます。傾斜角度は内側の溝にはめることで2段階調整できます。このあたりの事情はJN-MD-IPS16WQXGARと同じです。

15.6型4K有機ELのタッチ対応モバイルディスプレーと16型IPSのWQXGAモデル、どちらを買うべきか

一般的な机で使う時はこの角度

15.6型4K有機ELのタッチ対応モバイルディスプレーと16型IPSのWQXGAモデル、どちらを買うべきか

こちらはひざ上などの見下ろしポジション用ですかね

15.6型4K有機ELのタッチ対応モバイルディスプレーと16型IPSのWQXGAモデル、どちらを買うべきか

閉じればしっかりパネルを保護。マグネット式なのでバッグの中でずれる心配は少ないです

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
05月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2021年
08月
09月
10月
2020年
06月
07月