最近の比較的な低価格なスマートフォンでは、RAM(メモリー)の容量が違うモデルを用意している製品がある。シャオミ「Redmi 12 5G」、モトローラ「moto g52j 5G」などで、特にシャオミはメモリー/ストレージでスペック違いのモデルを以前から投入していた。そこで、低価格ながら最新プロセッサ搭載と充実仕様で人気となっているRedmi 12 5Gの4GBモデルと8GBモデルを両方買って比べてみた。
メモリーが大きいほど動作がスムーズなのはPCと基本同じ
PCの世界では昔からメモリー容量の違いはユーザーが気にしてきた。特にWindowsが仮想メモリーを使うようになってからは、動作の安定度や速度にも大きな違いが生じている。以前は、Windows PCを買ったら、すぐメモリーを増設することが当たり前な時代もあった。
スマートフォンでもGUIのOSがあり、いろいろなアプリを入れて使う点ではPCと大きく変わらない。であれば、メモリー容量は大きいほど動作がスムーズになるのは自然なことだ。プロセッサの処理能力とは別のスムーズさが、メモリー容量の違いで得られるのだ。
筆者はRedmi 12 5Gの登場時にまず4GBモデルを購入するも、直後に8GBモデルが登場したので少し後悔していた。3月に入ってRedmi 12 5GがAndroid 14にアップデートされたことを知り、8GBモデルがどれだけ違うか買って比べてみようと思ったのだ。
アプリ切り替えなどのタイミングで速度差を感じることはある
4GBモデルはキャリアと関係がない単体販売で購入したが、8GBモデルはmineoへの加入で安く買えるプログラムを利用した。mineo販売分とはいえ、mineoのマークが本体に刻まれていたり、専用アプリがプリインストールされているわけでもなく、単体販売モデルとの違いは特に無いようだ。
そして使い始めてみたのだが、4GBモデルと8GBモデルの違いはすぐには感じられなかった。最近のスマートフォンのアプリはクラウドのデータと連携していることが多く、メモリー容量よりも回線の違いによるデータ伝送のスムーズさの方が動作に大きな影響を与えている。
ところが、何日も使い込んでくると差が出てきた。たとえば筆者は利用環境を統一するためホームアプリに「Microsoft Launcher」を使っているが、4GBモデルにインストールしてしばらく使っていると、アプリの切り替え時に数秒ほど固まったようになることが増えた。そこで、Microsoft Launcherの利用を中止したこともあった。
その点、8GBモデルではMicrosoft Launcherを入れてもそのようなことは起きなかった。その違いの原因を正確に把握したわけではないが、複数アプリを動かしている場合、4GBモデルでは物理的なメモリーを使い切ってストレージエリアの一部を使う「メモリ拡張」の領域に入ってしまい、動作が遅くなっている可能性は高い。
HDDと違って高速な半導体のストレージではあるが、本物のメモリーとはアクセス速度が大幅に違うからだ。8GBモデルならメモリーに余裕があるため、速度低下がないと考えると辻褄が合う。
なお、4GBモデルもAndroid 14に更新してからはMicrosoft Launcherを使っても動作が安定し、以前よりはスムーズに動作はするようになっている。それでも、8GBモデルのようなスムーズさはない。
それ以外では、アプリの起動やウェブブラウザを使って複雑なレイアウトのページを表示などを試してみたが、4GBモデルと8GBモデルの違いはほとんど感じられなかった。つまり「Microsoft Launcher」のような重いアプリを同時に使わなければ、あまり問題ないという結論になった。
この連載の記事
-
第273回
スマホ
約3万円でFeliCa対応のOPPOの新エントリー機「OPPO A3 5G」はメイン機として使え、回線マニアも納得の格安機種 -
第272回
スマホ
2025年のモバイル業界や格安SIMはSIMだけ乗り換えがさらに広がる? 値下げよりサービス内容や通信品質が問われる時代に -
第271回
スマホ
2022年12月に買ったauで「月1円×24回」のPixelスマホを返却した タイミングを逃すと高額支払い -
第270回
スマホ
今、1万円台~5万円で買えるスマホはどれを選ぶ?【2024年末版】 -
第269回
スマホ
今の楽天モバイルってどうなってる? メイン回線で使える? 速度低下はどう? -
第268回
スマホ
ahamo/UQ/LINEMO、約3000円で30GBの料金プランが並んだが、さてどれがいい? -
第267回
スマホ
2万円切りで4G通信&実は通話も可なタブレット「Redmi Pad SE 8.7 4G」を使った -
第266回
スマホ
最新のiPhone 16が1年間はたった月3円!? まだある、安くiPhoneを使う方法 -
第265回
スマホ
2回線以上で安くなる、1人で複数回線持ちに適した格安SIMはどれ? -
第264回
スマホ
「月280円~」のHISモバイル新プランを契約して試した! 最安での利用は難しいが、月7GBで割安だ -
第263回
スマホ
SIMだけ契約がブーム!? スマホは買い換えずにSIMだけの乗り換えでトクする方法を考える - この連載の一覧へ