今年だけの特別メニューが盛りだくさん。今シーズンの甲子園球場はグルメが熱い!
100周年記念・タイガース監督/選手コラボの特別なグルメを堪能。グルメ系インフルエンサーが阪神甲子園球場に集結!
提供: 阪神甲子園球場
甲子園球場100周年記念グルメ&タイガース監督・選手コラボグルメ
インフルエンサーたちと楽しんできた!
明日、4月9日はなんの日かご存知でしょうか。
プロ野球、阪神甲子園球場の開幕日(対広島)です! それだけでも野球ファンにとっては嬉しいニュースですが、今年の甲子園球場はそれだけじゃない。甲子園球場にとって、今年は開場100周年を迎える特別な年なのです。
100周年記念にちなみ、球場では「阪神甲子園球場100周年記念グルメ」として、例年は販売していない特別なグルメを展開中です。
国産牛を使用し、トリュフの香りを添えた「100周年記念 甲子園国産牛カレー(1000円)」や、ブランド豚である三田ポークと淡路島たまねぎを使用した「100周年記念 甲子園三田ポークやきそば(900円)」のほか、おなじみの宅配ピザチェーンPIZZA-LAが提供する「100周年記念ピザ イタリアンバジル(600円)」や、たこ焼きチェーン銀だこの「これぞ京阪神!牛すじねぎぼっかけねぎマヨ(1000円)」など、特別感あふれるメニューが盛りだくさん!
もちろん、阪神タイガースの岡田監督と22名の選手がプロデュースする「コラボグルメ」も販売されます。こちらは約20年続いている人気シリーズですが、毎年新たな選手のプロデュースによるお弁当が追加されるのも見どころ。
今シーズンは、昨年JERAセ・リーグでMVPを獲得した村上選手の「ラオタ村上の柚子香るさっぱり塩ラーメン」や、SMBC日本シリーズでも大活躍した森下選手の「神奈川出身!森下の牛鍋風弁当」といった新たなコラボグルメが追加されています。(詳細はこちらの記事を参照)
これだけ豊富にメニューが用意されていると、どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。そこで私たちエリアLOVEWalker編集部は、気鋭のグルメ系インスタグラマー/TikTokerたちと阪神甲子園球場に赴き、100周年グルメと監督・選手コラボグルメの魅力を探ってきました!