ごきげんよう、アスキーグルメのナベコです。近年、冬アイスは盛り上がりをみせていて、魅力的な商品がたくさん登場します。
白いダースのスティックアイス
セブン-イレブンでは、森永製菓の「白いダースのスティックアイス」を2月13日より発売しました。
「白いダースのスティックアイス」
メーカー:森永製菓
販売店舗:セブン-イレブン
価格:213.84円
ご存じ、森永製菓のチョコ菓子DARS(ダース)シリーズのアイス。これまでにも、森永製菓ではダースと自社のアイスブランドをコラボさせた「ザ・クレープ<ダースミルク>」「ビスケットサンド<ダースミルク>」などを販売してきました。
今回はスティックタイプのクッキークランチ入りのチョコアイスです。
パクパクッと食べられる♡甘くて幸せ!
白いダースをテーマにしていることから、雪のような白いパッケージ。森永製菓は“ハンディスイーツ”シリーズとして、バータイプの「クリスピー白いダース」を発売していますが、そちらに雰囲気が似ていますね。
袋を開けると、白いスティック状のアイスが! 外側はホワイトチョコでコーティングされており、ハイチュウ程の厚みがあります。長さはおよそ11cm程度で小ぶりなサイズ感です。
内側も真っ白! アイスが詰まっていますね!
パクッとかじりつくと、外側のチョコと中のアイスの両方が溶け合ってミルキーな味わい。白いダースの幸せな甘さが広がります。う~ん、おいし~!!
外側のチョコはパキッとハードで、カリカリしたクッキークランチの食感も心地よいです。ホワイトチョコは少し懐かしい感じの甘さで、後味までまろやかなチョコレートです。
中に入っているアイスは一般的なミルクアイスより、もっと甘いような気がします。ホワイトチョコレートをアイスにも溶け込ませているのかな、と思える濃厚さ。
ビターさは一切ありません! 白いダースの世界観を余すことなく表現したまろやかな甘さのアイスになっています。カリカリとしたクランチの食感がアクセントになって、パクパクっと食べきってしまいます!!
冬に嬉しいホワイトチョコのスティックアイスでした。
小ぶりだけどカロリーはそれなりに
さて気になる重量とカロリーですが、手軽に食べられる70ml容量で、241kcal。
小ぶりなのであっという間に食べきってしまって、なんだったらいっきに2つ位食べたくなりますが、カロリーは低くないので気を付けましょう。
温かい部屋でアイスをいただくのは冬の楽しみ! 気になった人はセブン-イレブンでチェックしてみてくださいね。

この連載の記事
-
第1045回
グルメ
魅力しかない!マクドナルド「チーズアボカドマヨシュリンプ」はクリーミーでヤミツキ -
第1044回
グルメ
マクドナルド新作「ジュラシック」3種を食べた!牛×牛の「肉厚」バーガーは本命のウマさ -
第1043回
グルメ
200円台とは思えない美味しさ!モンテール「珈琲を食べるプリン」は6月末でまさかの終売 -
第1042回
グルメ
セブンイレブンで最近売ってる「スップルグイチキン丼」っていったい? -
第1041回
グルメ
「売る気ある?」バーガーキングの新作ライスバーガー、究極すぎて食べる側が試される -
第1040回
グルメ
ほっともっとの大判牛肉がのった「焼きすき」を食べた。790円のご褒美弁当 -
第1037回
グルメ
「うまっ…」セブンの韓国グルメフェア、麺がガチなのはこだわりの理由があった -
第1036回
グルメ
マクドナルドの新作「ご当地てりやき」5種を食べた!意外なメニューが激ウマ -
第1035回
グルメ
あの「飲むフリスク」が増殖していた。新味のスースー感はいかに? -
第1034回
グルメ
ファミマの「博多焼ラーメン」がおいしいぞ! 焼きそばでもビーフンでもないけどビールに合う -
第1033回
グルメ
感激…!ローソンに桃がゴロッと入ったタルト。まるで宝石のよう!! - この連載の一覧へ