このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

「NASEF JAPAN 日本全国高校eスポーツ選手権」のフォートナイト部門決勝をレポ―ト

高校生で「フォートナイト」が一番強いのは?

2024年01月30日 18時00分更新

文● 八尋 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

いよいよ優勝が決まるDAY2

 残すところ2ゲームとなったDAY2。第4試合は、混戦の中「ルネサンス豊田高等学校 名古屋eスポーツキャンパス アジアを制した朝は気分がぇぇな」がハイグラウンドを獲得し、優位に見えたが途中でダウン。最終的には1対1でどちらも安地外耐久となったが、「ルネサンス高等学校 池袋キャンパス/検討します」がビクロイを獲得した。

第4試合目は、DAY2だけあって慎重な試合運びになったのか、さらに終盤での生存チームが増えた印象

ハイ、ミドル、ローで1人ずつという展開に

「ルネサンス高等学校 池袋キャンパス/検討します」がビクロイ

 最終戦となる第5試合も、最終盤で1対1対1の構図になったが、安地外耐久が間に合わ ず1対1に。第4試合で最終盤まで残った「ルネサンス豊田高等学校 名古屋eスポーツキャンパス アジアを制した朝は気分がぇぇな」と、「S高等学校/Pの一族」の一騎打ちとなったが、見事「S高等学校/Pの一族」がビクロイを獲得した。

最終安地付近になると、戦いも激化する

またしても1対1対1に

「ルネサンス豊田高等学校 名古屋eスポーツキャンパス アジアを制した朝は気分がぇぇな」がハイグラウンドを確保するが

一瞬のスキをついて「S高等学校/Pの一族」がビクロイ!

優勝は「ルネサンス高等学校 池袋キャンパス/暗黒神ゴッドゼウス」

 DAY1の均衡したポイント数を経て、DAY2でも順位が変動し、見事優勝したのは、「ルネサンス高等学校 池袋キャンパス/暗黒神ゴッドゼウス」で47ポイント。2位は、「ルネサンス豊田高等学校 名古屋eスポーツキャンパス アジアを制した朝は気分がぇぇな」で43ポイント、3位は「大阪eゲームズ高等学院/AKClover」で42ポイントとなった。

3位は「大阪eゲームズ高等学院/AKClover」で42ポイント

2位は「ルネサンス豊田高等学校 名古屋eスポーツキャンパス アジアを制した朝は気分がぇぇな」で43ポイント

優勝は「ルネサンス高等学校 池袋キャンパス/暗黒神ゴッドゼウス」で47ポイント

 いずれのチームもビクロイは獲得していないが、安定して高順位を獲得しつつ、撃破ポイントもしっかり獲得した結果の順位だった。全5試合での合計ポイントというルールだったからこその順位で、複数の試合でしっかり高順位に位置する立ち回りと、撃破数も安定して稼ぐ技術力があるチームが上位についたという印象だった。

LoL部門、VLORANT部門、ロケットリーグ部門の決勝戦はオフラインで!

 激闘だったフォートナイトに続いて、2月11日にはLoL部門の決勝戦と、ロケットリーグ部門の準決勝、12日にはVALORANT部門の決勝とロケットリーグ部門の決勝戦が、オフラインで実施される。会場はラフォーレ原宿の最上階にある「LAFORET MUSEUM HARAJUKU」」。高校生たちの熱い戦いを間近で見たいという人は、ぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。

■関連サイト

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

関連サイト