コロナ禍を機に、多くの会社で導入されたテレワーク。しかし、試してみたものの作業効率が低下し、今では普通に通勤している……という人も多いのではないだろうか。作業効率低下の原因はいくつもあるが、影響が大きいものの1つと考えられるのが、作業環境の悪化だ。
テレワークを行なううえで最低限必要なのはパソコンだが、これさえあればOKというわけではない。インターネット接続や、リモート会議用のカメラなども必要となるだろう。もちろん、これらは仕事をするために必要な環境であって、作業環境以前の話だ。
では、テレワークにおける作業環境とは何かというと、厚生労働省が公開している「自宅等でテレワークを行う際の作業環境整備」に詳しく記載してある。
エアコンや照明、換気用の窓などは、どの家にもまずあるものだが、問題は机とイス。一時しのぎであれば、机はキッチンやリビングのテーブルを使うという手もあるだろう。しかし、しかし、ダイニングチェアは長時間座るのに向いていないうえ、姿勢も食事向き。そんな状態でパソコンを使おうとすれば、極端な猫背といった無理な姿勢になり、数日で背中や腰が痛みだし、肩こりに悩まされるようになる。
そんな状態で仕事を続ければ、作業効率は悪くなるのも当然だし、何なら体調すら崩しかねない。テレワークを諦め、会社通勤に戻るというのも納得できる話だ。
しかしテレワークは、通勤時間がゼロ、満員電車やラッシュに巻き込まれない、勤務時間の融通がつけやすい、作業中に話しかけられるといったジャマが入らないため集中できるなど、メリットも多い。自分でテレワーク環境を用意してでも続ける価値がある、と考える人も少なくない。
そんな人にオススメなのが、長時間座っていても疲れにくく、作業しやすいイスの導入だ。
今回、Steelcaseの「Karman」をお借りして試す機会があったので、この座り心地をお伝えしていこう。
ASCII.jpの最新情報を購読しよう