このページの本文へ

利用者が多いメガバンクを騙るフィッシング詐欺は要注意

三菱UFJ銀行の偽物から口座凍結メールが! でも真偽を判断できるので慌てずに

2023年06月27日 17時00分更新

文● せきゅラボ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

三菱UFJ銀行を騙るフィッシング詐欺に注意(フィッシング対策協議会公式サイトより)

直接ネットバンキングのログイン画面に誘導するメールは偽物!

 フィッシング詐欺に悪用されやすいブランドと言えばクレカや決済、ECサービスなどですが、悪用されたブランド数をチェックするとクレジットカード・信販と並んで金融系も少なくありません。

 実際、毎月のようにさまざまな銀行を騙るフィッシング詐欺が発生していますが、今回取り上げるのは偽の三菱UFJ銀行から届くフィッシングメールです。

 フィッシング対策協議会は、「一般および事業者から受け付けたフィッシング報告のうち、消費者への影響が大きいと考えられるフィッシング」については緊急情報というかたちで広く発表しています。

 執筆現在、2023年にはおよそ70件の緊急情報が発表されましたが、そのうち銀行を騙るものは27件に及びます。銀行は多くの消費者が日常的に利用していることもあり、優先順位が高いものと思われます。

 今回発表されたものは、“口座を一時利用停止したので、再開したければ本人確認の手続きをせよ”という内容のメールを送り付けて偽Webサイトに誘導し、口座情報を入力させて盗み取る手口です。

 利用者が多いメガバンクであり、「【重要】三菱UFJ銀行入金制限のお知らせ」「【緊急】三菱UFJ銀行が不正利用を検知」といった件名で送り付けられるため、驚いて文中リンクをタップしてしまう人も少なくないと思われますので、注意が必要です。

 なお、すでに三菱UFJ銀行からも注意喚起が発表されています。「当行からメール・SMSでインターネットバンキングのログイン画面へ直接誘導し、パスワード・暗証番号等の入力を求めることは一切ありません」とのことですので、今後似た内容のメールがあなたのもとに届いたら、決してリンクなどをタップせず、削除しましょう。

三菱UFJ銀行を騙るメール(フィッシング対策協議会公式サイトより)

三菱UFJ銀行を騙る偽Webサイト(フィッシング対策協議会公式サイトより)

 もし、あなたがフィッシング詐欺メール・SMSを受け取った場合、可能ならばフィッシング対策協議会に報告すると良いでしょう。

カテゴリートップへ