このページの本文へ

本当!?

絶滅危惧種のウナギに代わる「プラントベースうなぎ」、日清食品が開発に成功。竹炭で皮も再現

2023年05月17日 15時10分更新

文● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

調理例

 日清食品ホールディングスは5月15日、動物由来原料を一切使用せず“うなぎの蒲焼”の食感や見た目、風味を再現した「プラントベースうなぎ」の開発に成功したと発表した。

 ニホンウナギは国際自然保護連合により絶滅危惧種IB類(近い将来における野生での絶滅の危険性が高い)に指定されており、ウナギの養殖に用いられるシラスウナギ(稚魚) の漁獲量は減少傾向にある。さらにウナギを卵から育てる完全養殖は実用化に至っていないため、このままでは「うなぎを食べる」という日本の食文化が失われてしまう可能性があるという。

 プラントベースうなぎは、本物の“うなぎの蒲焼”の食感に近づけるため、「白身層」「中間層」「皮層」の3層に分けて生地を作成。白身層は、主に粒状大豆たん白を使用し、ふわっとしながらも繊維感のある食感を再現。中間層は、植物油脂などを使用することで、うなぎの身と皮の間にある脂身のとろっとした食感を再現。さらに皮層には、竹炭粉末を使うことで特有の黒さを再現したという。

 プラントベースうなぎは、この3層の生地を金型に詰めて蒸した後、タレを塗り、炙って焼き目をつけることでうなぎの蒲焼を再現している。

 なお、5月15日に配信されたリリースでは具体的な商品化の予定や販売計画については触れられていない。商品としていつ登場するか現段階では不明だが、食卓にプラントベースうなぎ登場する日は遠くないのかもしれない。

カテゴリートップへ

もぐもぐ動画配信中!
アスキーグルメ 最新連載・特集一覧