JN-IPS375C144UWQHDR-Hをレビュー
UWQHD+の37.5型曲面液晶が驚愕の8万円台!144HzでUSB PD&KVMもサポートだとぉ!?
3辺狭額縁デザインで臨場感も高い
続いて、JN-IPS375C144UWQHDR-Hの外観を見ていこう。フレームやスタンド部分のカラーには、ややグレーがかったブラックを採用。ベゼル部分が狭額縁になっており、直線的で飾り気のないシンプルな印象を受けるデザインだ。とはいえ、本体の幅はおよそ902mm、高さは最大578mmと、37.5型かつウルトラワイドということで目の前を覆われるような迫力がある。
ベゼルの幅は上部および左右が1mm、非表示領域が8mm。もともと画面が大きいことに加え、3辺フレームレスデザインを採用しているぶん、ゲームや動画の没入感はかなりのものだ。パネルの曲率そのものはそれほど高くないため、画面との距離感は自分で調整しやすい。
スタンドは約100mm幅の高さ調節、-5度~+20度のチルト、左右30度のスイーベルに対応し、好みや設置環境に合わせた細かく位置を調整できる。
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
-
デジタル
JAPANNEXT、144Hz対応の37.5型湾曲ウルトラワイドゲーミングディスプレーを発売 -
デジタル
240Hz駆動のモバイルディスプレーなら、公園でeスポーツできるか試してみた -
デジタル
4辺狭額縁4K液晶4台で8Kマルチディスプレー!アーム込みでも約17万円で得られる超ド迫力 -
sponsored
鹿児島から全国へ!デジタル人材の未来を創る“Digital Edutainment”施設とは -
デジタル
JAPANNEXT、4K解像度のHDR対応13.3型モバイルディスプレー「JN-MD-IPS1331UHDR」発売 -
デジタル
SNS総フォロワー数600万⼈超! 豪華メンバーが集結するApex Legendsのカスタム大会「JAPANNEXT CUP : Apex Legends」開催 -
デジタル
JAPANNEXT、sRGB100%に対応する32型フルHD解像度ディスプレー「JN-V32FLFHD」発売 -
デジタル
USB PD&KVM対応で4万円切りは神!Surface Pro 9と相性抜群な28型4K液晶にべた惚れ -
sponsored
PS5でのWQHD/120Hzプレイにも!JAPANNEXTのコスパ最強WQHD液晶3選 -
デジタル
JAPANNEXT、eスポーツチーム「OCS e-Sports」とスポンサー契約 -
デジタル
JAPANNEXT、eスポーツチーム「MoZe Clan」とスポンサー契約 -
デジタル
案外少ない白いディスプレー、1万円台後半でフルHD&3辺フレームレス&IPSの23.8型液晶は買い?