篠原修司のアップルうわさ情報局 第1086回
韓国からのリーク:
アップル「iPhone 15」でもディスプレー常時表示やProMotionはProモデルのみ?
2023年03月13日 16時30分更新
アップルが今年発売するとうわさのiPhone 15シリーズでは、iPhone 14と同じくProモデルにのみディスプレーの常時表示機能や120Hzのリフレッシュレートが提供されるという。韓国のブログNaverユーザーのyeux1122氏が3月7日にリークした。
同氏は国内のディスプレー業界からの話として、韓国企業はアップルに対してすでにiPhone 15シリーズ向けのディスプレーパネルの納入手続きを完了しており、そのなかでiPhone 15はProシリーズのみ120HzのLTPOディスプレーに対応していることが確認されたという。
つまり、iPhone 15やiPhone 15 PlusはLTPOディスプレーでないためリフレッシュレートは60Hzにとどまり、常時表示機能も使えないということになる。

この連載の記事
- 第1095回 アップル、USB-C版「AirPods Pro」今年後半発表か
- 第1094回 アップル「iPhone mini」復活は難しそう……
- 第1093回 アップル「iPhone 15 Pro」新リーク画像登場。音量ボタンが1つ説
- 第1092回 アップル「iPhone 15」高速充電にはケーブルも充電器もMFi認証を要求?
- 第1091回 アップル「iPhone 15 Pro Max」世界一薄いベゼルを搭載か
- 第1090回 アップル「iPhone 15 Pro」iPhone 14 Proから値上げの可能性
- 第1089回 アップル拡張現実ヘッドセット、部品がリーク
- 第1088回 「iPhone 15」「iPhone 15 Pro」比較画像が登場
- 第1087回 アップル新型ヘッドセット、iPhoneなしでも利用可能?
- 第1085回 アップルM3チップ搭載「iMac」2023年中に発売?
- この連載の一覧へ