このページの本文へ

荻窪圭の“這いつくばって猫に近づけ” 第797回

2023年の第1回は、今までに出会った各地の“お正月猫”を集めてみた

2023年01月03日 12時00分更新

文● 荻窪 圭/猫写真家 編集●ASCII

  • お気に入り
  • 本文印刷

元日の鞆の浦。海が見える屋根でひなたぼっこする2匹の猫。日差しは当たるけど、風が当たって寒そうではある。2008年1月 ニコン D40X

 いよいよ2023年。新年最初の回は、その年の正月に撮った猫写真を掲載することにしてるのだが、今年はスケジュール的に間に合わなかったので、今まで撮った“正月猫写真”を振り返ってみることにしたのだけど、正月っぽい猫ってないですな。猫には盆も正月もないし、飼い猫に晴れ着を着せたりも(普通は)しないし、お正月っぽい場所はそれなりに人も多いので猫だって出てこないから当たり前なのだけど、ここで掲載したのは全部、年末年始に撮った猫である。

 冒頭の1枚は、2008年の元日。撮影場所は広島県の鞆の浦。屋根の端、ちょうど日が当たる場所に2匹の猫がくつろいでたのだ。背景に見えるのは瀬戸内海。全身で暖を取ってる感じがいい。カメラはニコンの一眼レフ、D40X。ミラーレス一眼が登場する前の写真だ。

 お次は、2009年の大晦日。正月ではないけれども、これは見逃せないよなって1枚が出てきたので出しちゃう。すごく狭い階段状の路地の上に放し飼い(?)っぽい犬。そのわきの塀の陰からは、白い犬が顔半分出してる。そして、坂の下には猫。坂の上と下で犬と猫が見つめ合ってるのだ。そして、そこにやってきた人(私だけど)。

斜面に作られた狭い階段状の路地を登ろうと思ったら、坂の下に猫が! 坂の上には犬が! これはドキっとする瞬間なのだった。思わずシャッターを切ってしまった。2009年12月 ニコン D90

 このあとどうなったのかよく覚えてないけど、この犬と猫は顔見知りっぽく、特に戦うこともなく平和だった気がする。

 次は、2012年の元日から。海の近くの狭くて古い路地に入り込んだら、猫がいっぱい出てきたのだ。よく見ると、全部で5匹。このとき、たまたま超広角レンズを持っていてよかった。カメラは、パナソニックのLUMIX DMC-G3。このころからミラーレス一眼がメインになっていく。

路地の奥のほうから手前に歩いてきたら、猫がわらわらと出てきたので、振り返って撮った1枚。よく見ると5匹写ってる。この路地を奥まで歩くと海である。2012年1月 パナソニック LUMIX DMC-G3

 2014年は、猫と海と神社。この構図に猫が収まってくれるのは、なかなかレアなのである。

海と山に挟まれた小さな集落で、坂の上から海へ向かおうと思ったら、物干し台の上に猫が。神社と海が同時に収まるアングルを探して撮影。2014年1月 ソニー Cyber-shot DSC-RX10

 鞆の浦の写真が多いのは、正月に行くことが多いからだ。どこに行けば猫に会えるか、小さな路地も含めてかなり把握してしまった。

 2015年は、お城猫。後ろに堀と石垣が見えてるのがわかると思う。

城址のすぐ脇に猫がいたので、堀と石垣が入るアングルを探して撮影。ときどき堀に下りて、走り回ったりしてるに違いない。2015年1月 オリンパス OM-D E-M1

 2017年からは2枚。千葉県のとあるお寺へ行ったときに出会った猫だ。1枚目は、歩く門前猫。猫が歩くのは珍しくもなんともないのだけど、背景の古い石の階段がいい感じに古刹っぽさを醸し出してくれたので。

古い石段と猫は似合う。歩く猫の真後ろに階段がくる瞬間をねらって撮ってみた。2017年1月 オリンパス OM-D E-M1

 もう1枚も同じ猫なんだけど、とても人なつこくて、こっちにやってきたので撫でてあげたら、すごく気持ちよさそうな顔をしてくれたのだ。参拝客にかわいがられてきたのだろう。

門前の茶屋の近く。人通りが多い場所で人に慣れてたのか、しゃがんだら寄ってきて撫でさせてくれたのだった。2017年1月 オリンパス OM-D E-M1

 2019年は、都内のとあるお寺。お正月なので参拝客も多く、お堂の前で手を合わせてるんだか、猫を撮ってるんだか。きっと、猫を拝みつつ撮ってるんだろう。

お正月の大きな寺院。参拝客が多く訪れる中で堂々と寝てた猫。猫撮影会のようになっていたのだった。2019年1月 オリンパス OM-D E-M1 MarkII

 2021年は、コロナ禍の真っ只中でもあり、遠出を避けた正月だったのである。その代わり、元日から自転車であれこれ走り回ったのだが、そのときの1枚がこちら。寒い中、日差しが当たる河原でひなたぼっこしてる2匹。

 この猫たちは、後ろにちょっと見えてる廃屋に住んでいたようだが、その後取り壊され、現在は河原もきれいに整備されて、猫たちはいなくなった。風の噂に、たいていは里親さんや猫ボランティアさんに引き取られたと聞く。みんな無事生き延びてますように。

長年この河原に住んでいた猫たち。無事里親さんに引き取られて、ぬくぬくとした余生を送っているといいなあと思う。2021年1月 ニコン Z 7II

 2022年正月は、また鞆の浦の猫。このときは大量に撮影したのだけど、その中からなんてことない坂道でほげーっとくつろいでた猫を。まんまるの顔がめちゃ愛らしかったのである。絵に描いたような丸顔がたまらない。

まんまるでぷくぷくなハチワレ。ぷくぷくなせいで目がきゅっと真ん中に集まってるところがかわいかったのである。2022年1月 ニコン Z 9

 今年もまた正月早々からカメラを持ってぶらぶらと散歩して、猫に出会ったり出会わなかったりしたいと思っております。よろしくお願いします。

■Amazon.co.jpで購入
 

筆者紹介─荻窪 圭

 
著者近影 荻窪圭

老舗のデジタル系ライターだが、最近はMacとデジカメがメイン。ウェブ媒体やカメラ雑誌などに連載を持ちつつ、毎月何かしらの新型デジカメをレビューをしている。趣味はネコと自転車と古道散歩。単行本は『ともかくもっとカッコイイ写真が撮りたい!』(MdN。共著)、『デジカメ撮影の知恵 (宝島社新書) (宝島社新書)』(宝島社新書)、『デジタル一眼レフカメラが上手くなる本』(翔泳社。共著)、『東京古道散歩』(中経文庫)、『古地図とめぐる東京歴史探訪』(ソフトバンク新書)、『古地図でめぐる今昔 東京さんぽガイド 』(玄光社MOOK)。Twitterアカウント @ogikubokei。ブログは http://ogikubokei.blogspot.com/

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン