前へ 1 2 3 次へ

予算や用途に合わせて選べる2モデルを検証

これ1台で十分かも!? レノボの Chromebook を仕事やプライベートで使ってみたら快適すぎた

文●山口優/編集●村野晃一(ASCII)

提供: レノボ・ジャパン

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

用途に合わせて使うスタイルを選べるレノボのChromebook

 <IdeaPad Duet 560 Chromebook>も<IdeaPad Duet 370 Chromebook>も、タブレット本体とフォリオキーボード、スタンドカバー、ペンホルダー、デジタイザーペン(Lenovo USIペン)などで構成されており、これらの組み合わせによって、ノートPCのように使ったり、タブレット端末として使ったりすることができる。

タブレット本体のほか、フォリオキーボードやスタンドカバー、ペンホルダー、デジタイザーペンなどが付属している

 タブレット本体だけなら<IdeaPad Duet 560 Chromebook>は約700g、<IdeaPad Duet 370 Chromebook>は約516.5gと軽量で、机に向かって作業するときだけでなく、ソファでくつろぎながら動画を楽しんだりゲームをプレイしたいときも気軽に利用することが可能だ。

 両機種ともSoCにARM版Windows搭載パソコンなどにも搭載されているQualcomm Snapdragon 7c Gen 2を採用しており、Chromebookとしてはパフォーマンスが高め。アプリ自体も軽いので動作がキビキビしており、用途によっては一般的なノートPCよりかなり快適。バッテリーは<IdeaPad Duet 560 Chromebook>が最大約15.5時間、<IdeaPad Duet 370 Chromebook>が約12.0時間駆動可能。電池持ちのよさもレノボの Chromebook の魅力のひとつと言えるだろう。

付属のペンを収納するペンホルダーは、キックスタンドとカバーを兼ねたスタンドカバーに取り付けられるようになっている

 本格的な動画編集や3Dゲームのように高いパフォーマンスが求められる用途には向いていないが、Webブラウジングやメール、文書作成やちょっとした写真編集などであれば、レノボの Chromebook はWindowsノートPCなどとあまり変わらない使い勝手で作業することができる。これ1台で作業を完結することも不可能ではない。起動の速さやアプリの軽快な動作、セキュリティの高さ、画質のよさなどを考えれば、他OSのノートパソコンより“快適”な場面も少なくない。CMなどで見かけて気になっていた人は、この機に導入を検討してみてはいかがだろうか。

IdeaPad Duet Chromebookの主なスペック
型番 IdeaPad Duet 560 Chromebook IdeaPad Duet 370 Chromebook
プロセッサー Qualcomm Snapdragon 7c Gen2
OS Chrome OS
ディスプレイ 13.3型 FHD OLED (有機ELディスプレイ)
1920×1080ドット、5:3、光沢あり、
10点マルチタッチ対応
10.95型IPS液晶
2000×1200ドット、5:3、光沢あり、
10点マルチタッチ対応
メモリ 4GB、8GB(LPDDR4X) 4GB(LPDDR4X)
ストレージ 128GB、256GB(eMMC) 128GB(eMMC)
スピーカー ステレオスピーカー(1.0Wx2)
マイク デジタルアレイマイク
カメラ フロント:500万画素、リア:800万画素
通信機能 IEEE 802.11ac/a/b/g/n、Bluetooth v5.1
本体カラー アビスブルー、ストームグレー ミスティブルー
サイズ(タブレット) およそ305.86×186.74×7.23mm およそ258.04×164.55×7.9mm
重量 (タブレット) 約700.0g 約516.5g
サイズ
(キーボードカバー、
キックスタンド装着時)
およそ 305.93×192.63×15.83mm およそ258.06×172.51×17.54mm
重量
(キーボードカバー、
キックスタンド装着時)
約1200g 約945.8g

快適な使い勝手を実現したレノボの<IdeaPad Duet 560 Chromebook>と<IdeaPad Duet 370 Chromebook>

●レノボ Chromebook キャンペーンサイト「かしこく選ボ!レノボ!特設ページ」

前へ 1 2 3 次へ